アルクマブログ|アルクマ オフィシャルサイト

アルクマブログ

2012年01月06日イベント

1月3日(火) スキー場PR 白樺リゾートスキー場

ダイエットへの道のりは遠い…
典型的正月太りをしつつあるアルクマです!!
もうお餅食べきれないぞ~!! とやってきたのは白樺湖。
白樺湖は蓼科高原に広がる大きな人造湖。
その湖畔にたつ白樺リゾート池の平ホテルで
今日は朝からお餅つきだー!! わーい!!
ホテルのイメージキャラクター ポタとヒッポ、3人でロビーに来て見ると
そこには既にたくさんの家族連れが。
かっこいい石の臼と杵も準備万端!! よっしゃ、一肌脱ぎますか!!

 
「よいしょー! よいしょー!!」の掛け声に合わせて、
軽快なリズムを刻む二本の杵。
お互いの息が合うとき、餅の真のコシが引き出されるのだ…!!
会場にいた子供たちも、一緒にぺたん、ぺたん。
そんな腰の入りでは、餅のコシが・・・!!
とついつい口を出したくなっちゃうお祭りクマのアルクマだけど、
ちゃんと場の雰囲気を読んで応援しましたよ☆

つきたてのお餅をハフハフ食べるみんな、幸せそうだったな…。
お餅つきの後はポタ・スノーランドでみんなと遊ぶぞ!!
ホテルからちょっと離れるので移動はかっこよくスノーモービルに乗って。
アルクマキャラバンの旗もたてて、気分はすっかり一匹の荒馬に乗るアルクマ…
うなるエンジン…耳元で叫ぶ風…みんな、アルクマについて来い!!
テヘ、アルクマ すぐ違う世界に入っちゃうんだよね。

ポタ・スノーランドはキッズのためだけのプレイランド☆
アルクマがはりきってそりを引っ張ってあげたらみんな
僕も!! 私も!!と来て アルクマ大忙しだったよ。

今日は一日いいお天気でみんな雪遊び満喫していたね!!
ほんとはアルクマもスキーしたかったけど、
たーくさんの人でゲレンデが混んでいたので今回は泣く泣く断念。
かわりにかっこいいスノーバギーにのせてもらっちゃった!!
ブルルーン!! ブルルーン!!
実際は危ないからって運転させてもらえなかったけど、
風を感じた(ふりをした)キャラバン隊員とアルクマでした。

たくさんの人と遊べて楽しかったな~。
真っ白なゲレンデに、赤と緑のかわいいやつがいたら
それはアルクマ!! またいろんな人に会えるように、
今年もアルクマはゲレンデにたくさん出没しま~す!!

Tags:
  • GoNAGANO

アルクマブログ|アルクマ オフィシャルサイト

お問い合わせ 長野県観光部観光誘客課

〒380-8570 長野市大字南長野字幅下692-2
電話 026-235-7256 FAX 026-235-7257