アルクマブログ
12月8日(木) 「観光おもてなし宣言」登録件数2000件達成 上田市別所温泉 相染閣「あいそめの湯」
今回は「観光おもてなし宣言」登録件数2000件達成イベントで
別所温泉 相染閣「あいそめの湯」までやってきました。
「あいそめの湯」は小学校を改築して建てられた今年で3年目の温泉施設です。
神経や冷え性などに効能があり、また肌をなめらかにすることから
「美人の湯」とも呼ばれています。
これでアルクマもすっべすべだーい♪
イベント開始まで時間があったので館長さんと受付の方と気合いを入れてから
受付前にてお客さんのお迎えをしました。


すると途中でアルクマファンの方が!!
仲良くおしゃべり?を楽しんだよ。
そして「みどりの会」の方々も集まりイベント開始!
「観光おもてなし宣言」の登録件数が2000件目となり、
これを記念して2000件目の「みどりの会」に長野県観光部長さんから
宣言書・登録証の交付を行うという内容のイベントでした。


ちなみに「観光おもてなし宣言」とは
信州にお越しいただく皆さんを温かくお迎えするために行う取り組みで、
信州にもっともっと旅行に来てもらおうというものだよ(^O^)!
観光部長さんが!?という事でアルクマ緊張…。
ですが「みどりの会」の方々のより良い観光地にするぞ!!っという心意気に魅せられ、
アルクマも もっともっと観光PRを頑張ろう!!という気になりましたp(^^)q
そんな感じで緊張していたイベントもあっという間に終了。


さて
温泉にゆっくり浸かってから山に帰ろうかな♪
男湯か女湯かって?
… ひ み つ (^3^)/
ではでは
またどこかで~☆
Tags:長野県