アルクマブログ|アルクマ オフィシャルサイト

アルクマブログ

2011年11月07日イベント

11月3日(木) 富士見町 道の駅 信州蔦木宿そば祭り

秋深し おなかいっぱい 冬備え
こんにちは!!アルクマです
秋も深まる信州は収穫祭がめじろ押し!!

と、いうことで今回は富士見町の道の駅信州蔦木宿で
そば祭りにお邪魔してきました。
この道の駅信州蔦木宿は国道20号線沿いにある道の駅で、
直売所だけでなく温泉「つたの湯」もあります。
信州はいたる所に温泉があって旅の疲れを癒してくれます。
更に富士見町にはスキー場が二つもあってこれからの季節も満足させてくれますよ~

さて、そば祭り。
新そばの試食や豚汁のふるまいもあって長蛇の列!!
アルクマも一杯頂いちゃいました。
ん~、美味~
お漬物でも欲しいな~なんて思ってたら「長野県農村生活マイスター協会」の
お母さん達が『大根のビール漬け』なるものを試食させてくれました。
程よい甘みが美味~

歩き回っていると元気な子供の声。
落合小学校の子供たちが自分たちで育てた『食用ほおずき』を売っていました。
一粒どーぞと言うのでパクッ!
甘酸っぱい香りと味が口に広がって美味~
一緒に写真も撮ってもらっちゃいました。
最後に直売所でもらった抽選券でガラガラ・・・
飲むヨーグルトがあたりました~
これまた美味~

いや~満足。アルクマおなか一杯です。
まだまだ収穫祭は県内各地で行なわれる予定です。
皆さんも是非足を運んでくださいね~

Tags:
  • GoNAGANO

アルクマブログ|アルクマ オフィシャルサイト

お問い合わせ 長野県観光部観光誘客課

〒380-8570 長野市大字南長野字幅下692-2
電話 026-235-7256 FAX 026-235-7257