アルクマブログ|アルクマ オフィシャルサイト

アルクマブログ

2011年10月17日イベント

10月13日(木) 長野の酒メッセ2011 メトロポリタン長野

皆さん、こんにちは!!
長野駅横の「メトロポリタン長野」に行き、長野の酒メッセ2011に参加してきました!!
長野県には約90社の酒造メーカーがあり今回は70社も出展!!
来場者数は数時間で約2000人!!
加藤副知事の乾杯もあり、会場内はすごく盛り上がっていました!!

紳士淑女の社交の場と思い、アルクマ襟を正し、酒造メーカーさんに
ご挨拶に伺いました。
「ま~ま~、一杯やって!!」酒造メーカーさんが一言。
お酌をしていただきました!!
・・・実はアルクマお酒は飲めません。。。りんごジュースなら結構イケます♪

イイ感じ!?になった皆さんにプレゼントタイム!! 抽選会!!
今回は、アルクマグッズの他に長野県酒造組合さんからの提供品も当たる抽選会。
みなさんほろ酔い気味!?アルクマの名前覚えて頂けましたか!?

信州の未知発見!! 「長野県呼称管理委員会・認定・」これは何!?
長野県内産の農産物と農産物加工品のうち、特に味と品質が優れたものを認定する
制度で、認定品はその証で商品のラベル部にマークが表示されます。
お酒は、厳しい認定基準をクリアした『純米酒』のみが対象になっています。
つまり、長野県が味・品質を認めたお酒ということです!!飲んでみたいですね!!

信州には、アルプスの麓で作ったお酒がたくさんあります。
みなさん、是非信州の美味しいお酒を飲んでみてくださいね!!
それでは、また!!

Tags:
  • GoNAGANO

アルクマブログ|アルクマ オフィシャルサイト

お問い合わせ 長野県観光部観光誘客課

〒380-8570 長野市大字南長野字幅下692-2
電話 026-235-7256 FAX 026-235-7257