アルクマブログ
10月8日(月) 第2回 いいなぁ~白馬フェスティバル 白馬村 八方第2駐車場
みなさん、こんにちは。
白馬といえばスキー場ですね。
白銀のゲレンデをスキーやスノーボードで
滑り降りるのは何とも言えない爽快感がありますよね。
ただ今回は秋の白馬。
雪はまだありません。
でもでも、秋の白馬も魅力いっぱいですよ。
信州の魅力を元気に発信、アルクマキャラバンです。


そんな今回は白馬の八方尾根のふもとで行われた、
いいなぁ~白馬フェスティバルに行ってきました。
今年で2回目のこのイベント、
白馬の秋を満喫できる素敵なもので、
今年は9月29日~10月14日まで開催されています。
白馬村内のアウトドア・アクティビティの体験や
温泉ソムリエと巡る温泉ツアー、
八方池まで歩く「山合コン」や「里山フェスタ」など
盛りだくさんのメニューを楽しむことができます。
そんな中キャラバン隊はメイン会場の
八方第2駐車場でしっかりキャラバンしてきました。
まず会場について一番目につくのが、
大きな逆バンジーのセット。
アルクマもびっくりしつつも興味津々。
すると係りの人が「アルクマもやってみる?」と。
びっくりしながらもアルクマも挑戦することになりました。
大きなお腹と頭が心配でしたが、
専用のハーネスをしっかりつけて順番を待ちます。
そしていよいよ挑戦の時。
会場内にアナウンスも流れ、みんなの注目の的です。
アルクマは無事に宙を舞えるのか!?
おっかなびっくりでしたがなんとかジャンプしています!
場内からも温かい拍手をもらい、アルクマも大喜びでした。


その後は4輪バギーにまたがってみたり、
足湯に入ろうとしたり、会場内で楽しそうに
遊びまわるアルクマ。
すると、わざわざ和歌山県から
アルクマに会いに来てくれたお姉さんが。
和歌山県は遠いけど、またぜひ信州に遊びに来てくださいね。


信州白馬は冬のスキーだけでなく、
夏の高山植物園や、トレッキングにMTBの大会など
年中を通して楽しむことができます。
冬以外の白馬を知らないという方は
ぜひ足を運んでみてください。
イメージの違う白馬が皆さんを待っています。
投稿写真はこちら↓↓
アルクマに出会ったよ!
☆☆「麻樹」さんからの投稿☆☆
アルクマくんに会いたくて白馬フェスタを訪れた際の一枚です。
アルクマくんがイベントの逆バンジーまで私を連れて行ってくれて
「僕が見てるからチャレンジしてみて!」とジェスチャーしてくれたので、
頑張って挑戦してみました。
次は大阪に来てくれるとのことなので、また会えるのを楽しみにしています。

☆☆「典子」さんからの投稿☆☆
アルクマ君が八方温泉に遊びに来た時に撮った写真です。
八方で人気の乗り物【バギー】に乗って
ツーショット写真を撮ってもらいました。
