アルクマブログ
9月29日(土) 第30回 中央アルプス駒ケ岳高原マラソン大会 前夜祭 駒ヶ根市 駒ヶ根高原
9月も終わりですね。
皆さんの周りでは運動会はありましたか?
信州の小学校は夏休みが短いので、
秋の運動会は9月中に行われることが多いのです。
運動の秋という感じですね。
こんにちは、アルクマキャラバンです。
今回は秋といえばマラソン、
ということで、中央アルプスの駒ケ岳の麓
駒ヶ根高原で行われました、
中央アルプス駒ケ岳高原マラソン大会の前夜祭にお邪魔してきました。
今年で第30回となるこの大会。
ふたつのアルプスを望む最高のロケーションで
高原の移りゆく秋の気配を感じながら
大自然とふれあい、心地よい汗を流すことができます。
そんな爽やかな空気の中キャラバン開始です。


現地に着くと気温の違いにびっくり。
夕方が近かったせいもあるかと思いますが、
とても涼しいのです。
涼しいを通り越して肌寒いの域です。
しかし、アルクマはちょうどいいと言わんばかりに元気いっぱい!
会場内を元気に走り回ります。
地元の太鼓の子供たちとも仲良く遊んで会場内を盛り上げます。
その間に会場ではアルプホルン、地元の太鼓の演奏、
開会宣言や様々な景品の当たるお楽しみ抽選会が行われ、
皆さん翌日のマラソンに向けて気分が高まっている様子です。
走るの苦手なアルクマはマラソン出ないけど、
みんな頑張ってくださいとエールを送り、現地を後にしました。


駒ケ根高原をはじめとした信州の高原では、
もう本格的な秋の空気が漂っています。
日頃の運動不足を払拭するように、
信州の山でトレッキングはいかがですか?
実りの季節を迎えた山々は皆さんを待っています。


Tags:長野県