アルクマブログ|アルクマ オフィシャルサイト

アルクマブログ

2012年08月20日イベント

8月18日(土) アサマスタークロスウォーク 2012 小諸市大手門公園

真夜中の信州を歩く。
暗闇という景色の中で彼らの目に映るのは
闇に照らされた足元とそして隣の仲間だけ…

こんばんは!
今回は小諸市~嬬恋村のナイトウォーク、
アサマスタークロスウォークの応援にやってきました。
今年で8回目を迎えるアサマスタークロスウォークは
17kmコースと31kmコースの2コースあり、
標高700mの小諸市大手町公園を19:00に出発し
17kmコースは標高1900mのアサマ2000パーク、
31kmコースはさらにその先群馬県嬬恋村を目指すという
かなりの過酷さ!!
にも関わらず回を増すごとに参加者は増え
今回は約700名のウォーカーが集まりました。

17:00の受付開始と同時に続々と受付に集まる参加者。
アルクマもさっそく受付のお手伝い…と思ったのですが、
ちょっと大きめの愛らしいボディは
どうやら受付作業には不向きだったみたいなので
アルクマは皆んなの応援に専念してました。
これから長距離を歩くというのに、
参加者の人たちは本当に元気いっぱい。
「アルクマ、ポーズ決めて!」
「目線ください!!」
ちょっとした撮影会のようです。

そうこうしているうちに開会式が始まる模様。
会場では「アルクマー、中央に来てくださーい。
開会式が始まりますよー」とアナウンスが。
今回はアルクマも開会式に参加させてもらえるということで
関係者の方々と共に会場中央へ。
ズラリと居並ぶナイトウォーカーを真正面から眺め
“うーん、みんないい顔してるなー”と
感慨深げなアルクマ。
やっぱり燃えてる人達はカッコイイ!

そしていよいよ出発のとき。
「信州小諸大浅間火煙太鼓」の迫力の演奏に
見送られ、夜の彼方へスタートです。
アルクマの前を颯爽と駆け抜けていく参加者。
アルクマもみんなとハイタッチしてお見送りしました。
今回はお見送りだけでしたが、
“いつかみんなと一緒に歩きたい”
そう思いながら、小諸のまちをあとにしたキャラバン隊でした。

投稿写真はこちら↓↓

☆☆「若菜ママ 」さんからの投稿☆☆
アサマスタークロスウォーク2012の出発式会場でアルクマくんを発見。
記念に息子と写真を撮ってもらいました。
アルクマくん大好きな息子は大喜びでした。

☆☆「和美・かっさん☆ 」さんからの投稿☆☆
初めて参加したアサマスタークロスウォークのスタート地点でアルクマに会いました!
今回、赤いザックだったのでアルクマちゃんとお揃い。
あえて後ろ向きで写真撮ってもらいました♪
元気をもらい、31キロを完歩出来ました☆

☆☆「あさ丸 」さんからの投稿☆☆
七夕の ごとき一日 会える人(熊?) 昨年に続き、
アルクマちゃんに会えるのを楽しみにしていました。
今年は写真も一緒に撮れて、握手、ハグしてもらえて幸せでした。
ウォーキングも満天の星空で天の川も見えました。最高!!

タグ:アルクマに出会ったよ!(投稿写真)

Tags:
  • GoNAGANO

アルクマブログ|アルクマ オフィシャルサイト

お問い合わせ 長野県観光部観光誘客課

〒380-8570 長野市大字南長野字幅下692-2
電話 026-235-7256 FAX 026-235-7257