アルクマブログ
7月30日(月) 収音祭-YAMADAMA 山形村アイシティ21
こんにちは、アルクマキャラバンです。
今回は山形村で行われた収音祭-YAMADAMAのイベント、
「ゆるキャラを探せ~!!inアイシティ」にやってまいりました。
その名の通りアイシティ内に隠れているゆるキャラ達を探し、
各ゆるキャラのスタンプを集めてゆるキャラグッズをゲットしよう!
というスタンプラリーです。
子供心も燃え上がるそんなイベントに参加するために県内各地から
8体のゆるキャラが、ここアイシティに集いました。
地元山形村の「やまっち」、木曽福島の「福ちゃん」、平谷村の「ちんえもん」、
小谷村の「たりたりOTARI」、伊那ローメンクラブの「ウマカロー」、
南箕輪村の「まっくん」、長野技能五輪アビリンピックの「わざまる」
そして我らが「アルクマ」と、豪華メンバーです。


みんな揃っての挨拶が終わるや否や、さっそくかくれんぼ開始!
アルクマは日本アルプス出身ですからね、
山育ちはかくれんぼ得意なんですよーと、自信満々に隠れたアルクマでしたが、
「アルクマ見つけたー!」の声と共に駆け寄ってくる子供たち。
「あ、危ないから走らないでね」なんて声かける間もなく
見つかってしまいました。
最近の子供たちは元気がないとか言われてますけど、どうかな?
そうは思えなかったですよ(笑)
スタンプラリーを揃え終えた後はアルクマとずっと一緒にいてくれた子もいて、
アルクマもかくれんぼするのを忘れちゃうくらい楽しそうでした♪


楽しい時間は早く過ぎるもの。
スタンプラリーの時間もあっという間に終わり、
最後はかくれんぼしていたゆるキャラ勢ぞろいで
楽しい時を過ごしたみんなとお別れをしました。


スタンプラリーは子供だけでなく大人も楽しめるもの。
ここ信州には数多くのスタンプラリーのイベントがあります。
スタンプラリーに参加して信州をまわるのもいいかも♪
投稿写真はこちら↓↓
アルクマに出会ったよ!
☆☆「めるも」さんからの投稿☆☆
アルクマに会いたい!と言って、喜んで会場まで行ったのですが、
人見知りなお兄ちゃんが、初めて見るたくさんのゆるキャラにビックリして近づけず、
2階から記念撮影・・・上から目線になっちゃいました。
