アルクマブログ|アルクマ オフィシャルサイト

アルクマブログ

2012年05月15日イベント

5月12日(土) 伊那市駅開業100周年セレモニー  伊那市

世間は五月病なんて言葉が蔓延しておりますが、
「五月病?何それ、おいしいの?」
そんな心意気で日々過ごしております。
皆さんご機嫌いかかがですか?
アルクマキャラバンです。
さて、今回は伊那市の伊那市駅で行われた
伊那市駅開業100周年セレモニーに
お邪魔してまいりました。

伊那市駅は明治45年に伊那町駅として開設し、
古くから伊那の玄関口として
多くの人々が利用してきました。
そして今年でなんと開業100周年!
そんな記念すべき式に
アルクマも参列させていただけるなんて…

当日の朝、駅に着くと多くの人々が
列を作り何かを待っています。
なんと限定販売の「記念乗車券」の
販売開始を待つ人々とのこと!
そして、この記念乗車券は
当日用意されていた200枚が
なんと25分で完売してしまったそうです!
アルクマも欲しかったかな?

駅には伊那市の「イーナちゃん」もいて
一緒に式に参列しました。
そして、なんとアルクマも一緒に
くす玉を割らせていただけると!
アルクマきちんとできるかな?
先にひっぱっちゃって割れたりしないかな?
そんな周りの不安をよそに、
きちんと仕事をこなすアルクマ。
さすがに仕事はきっちりやります。
その後は地元の中学校の吹奏楽部による演奏があり、
式典は無事に幕を閉じました。

最後に駅員さんと
記念撮影させていただきました。
皆さんもぜひ飯田線を使って伊那市に
遊びに来てください。

Tags:
  • GoNAGANO

アルクマブログ|アルクマ オフィシャルサイト

お問い合わせ 長野県観光部観光誘客課

〒380-8570 長野市大字南長野字幅下692-2
電話 026-235-7256 FAX 026-235-7257