アルクマブログ
5月10日(木) 山ノ内南小学校観光PR JR長野駅コンコース
こんにちは、アルクマキャラバンです。
今回は山ノ内南小学校の6年生が長野駅で山ノ内町の観光PRをするというので、
キャラバン隊もお手伝いに行ってきました。


駅に着くともうみんな準備万端の様子…
掛け声をかけて、いざPRスタート!!
お手製の山ノ内町観光パンフを駅構内を歩く人たちに
アグレッシブに配っていく姿にアルクマも惚れ惚れ…
いやいや、お手伝い、お手伝い!!
アルクマキャラバンもアグレッシブに動き回りました!!


ん、「シガ公」だ、「シガ公」がいる…
山ノ内町応援キャラクターの「シガ公」も応援に来ているのを発見!!
「シガ公」と友好を深めようとするアルクマ。
と、その時長野駅に新幹線が到着!!
ふたりとも~PRチャンスですよ~
新幹線の改札を抜けてくるたくさんの人に小学生と一緒にPR!!


大きな波が去ったところでみんなが合唱を披露。
コンコースに響く美しい歌声に多くの人が足を止めて聴いてくれました。
ん~さすが山ノ内っ子。
物怖じしない姿勢とフットワークの軽さでしっかりふるさとをPRしちゃいました!!
山ノ内南小学校のみんなは5月30日に都内でも観光PRを行なう予定。
もちろん、アルクマキャラバンもお手伝いに行っちゃいます!!
是非会いにいてくださいね~
投稿写真はこちら↓↓
アルクマに出会ったよ!
☆☆「チーキク」さんからの投稿☆☆
長野駅に行ったらアルクマと子供たちが志賀高原のパンフレットを配っていました。
子供たちの手作りの紹介パンフレットはとてもかわいらしく、
わかりやすく山之内町の紹介が書いてありました。
アルクマと一緒にパンフレットを配る子供たちの様子はとても可愛く、元気でした。

Tags:長野県