アルクマブログ|アルクマ オフィシャルサイト

アルクマブログ

2012年05月07日イベント

5月3日(木) 第五回道の駅雷電まつり ホットインフォメーション 道の駅 雷電くるみの里

ゴーーーーールデンウィーーーーク!! もお仕事のアルクマキャラバンです、
はぁ~、ドスコイ、ドスコイ!!

ゴールデンウィーク本格スタートのこの日、やってまいりました
東信のホームと呼んでも過言ではない?
道の駅 雷電くるみの里へ!!
今回は第五回雷電祭りということで
こども相撲や太鼓の演奏などが予定されていた!! のだが!!

残念なことに前日降った雨の為、こども相撲で使われる予定だった
土俵やその周りの芝が濡れてしまって相撲大会をするには
ちょっとコンディションが悪いと相成り、
残念ながらこども相撲はキャンセル!!
なんだって!! 激しく動揺するアルクマ隊長。
相撲をとる気満々だったみたいです。

知ってた?? ここで豆知識!!
雷電為右エ門は東御市出身、江戸時代のお相撲さん。
力士生活21年、36場所中黒星がわずか10!!
生涯勝率9割6分2厘という驚異の強さを誇ったお相撲さんなんだ。
雷電もこども相撲がなくてがっかりしているに違いない…

そこでアルクマの出番!!
県内外から道の駅を訪れるみんなに観光!!
楽しんで信州!! の気持ちを込めて熱烈☆アピール!!

そんなアルクマの足元に…あれ??君は??
なんと、前回(4月21日)に雷電くるみの里に来た時にも来てくれた子じゃない!!??
ツムギちゃんはアルクマが大好きなんだって。
軽やかに飛び回るアルクマを見ては
かわいいね~、かわいいね~、とアルクマとの再びの出会いに
大満足の様子でした。また来るね、また会おうね!!

雷電の~里とくりゃぁ~ アルクマも~四股を踏む~
ハァ~、ドスコイ、ドスコイ!!

こども相撲がない分、張り切って四股をふんだアルクマ隊長、
この地響きでみんなの車を信州方面に向けたみたいですよ。

さぁ、信州はさわやかな青葉の季節。
ゴールデンウィークが終わっても、お暇なら来てよね、信州!!

お暇じゃなくても来てよね、信州!!

投稿写真はこちら↓↓

☆☆「さくらっち」さんからの投稿☆☆
3日は私の誕生日でアルクマ君に会えるとは 本当に嬉しかったです!!
お話も聞いてくれて最後階段から 手を振ってくれてかわいかったなあ。
またどこかで会おうね!

タグ:アルクマに出会ったよ!(投稿写真)

Tags:
  • GoNAGANO

アルクマブログ|アルクマ オフィシャルサイト

お問い合わせ 長野県観光部観光誘客課

〒380-8570 長野市大字南長野字幅下692-2
電話 026-235-7256 FAX 026-235-7257