- トップページ
- アルクマブログ
アルクマブログ
アルクマが、訪問先でたくさんのお友だちと出会い、ふれあい、写真を撮るなど、たくさんの交流をしてきた様子をブログで紹介しています。
9月21日(土) ワンモアブレイクイベントin横川SA (下り) 横川SA(下り)
行楽の秋本番!!
今日から3連休の皆さんも多いのではないですか??
アルクマはこんな時こそ大忙し!
この3連休も信州の観光ピーアールに飛び回りますよ(>ω<*)=3
こんにちはアルクマです☆
今日は上信越自動車道横川サービスエリア(下り)にやってきました。
3連休の初日とあって、横川SAは朝早くから大勢のお客様で賑わっています。


今日はここ横川SAで
「ワンモアブレイクイベントin横川SA (下り)」イベントが開催されるんだ。
これは高速道路を利用して信州方面に訪れる皆さんに
信州の魅力をPRする絶好のチャンス!!
今日のイベントには、群馬県のぐんまちゃん、富岡市のお富ちゃん、
軽井沢町のルイザちゃん、御代田町のみよたんなど、
たくさんのゆるキャラが集まっているんだよ。
他のゆるキャラに負けないようにアルクマも頑張らなくっちゃ!!


まずは「キャラクター大集合」ステージに参加。
各キャラクターのPRタイムと○×クイズが行われたんだ。
長野県からの出題は
「今、長野県で開催中の『ぐるっと信州体験博2013』に参加して
スタンプを集めるとピンバッチがもらえる。○か×か?」という問題。
もちろん正解は「○」。
しかもこのピンバッチは「ぐる信限定のアルクマピンバッチ!!」なんだよ。
この秋は、是非、信州で「ぐる信」を体験してアルクマピンバッチを手にして下さいね。
このあと、ぐんまちゃんと一緒に握手会・写真撮影会に参加したんだよ。
たくさんのお友達と写真を撮ったり、握手をしたりとっても楽しかったな~♪
イベント会場では、この他にもガラポン抽選会、観光PRブース、
高速隊によるパトカー・白バイの展示、ふくわ術、物販コーナーなど、
楽しいイベントが盛り沢山だったんだよ!


それからね、
いつも応援に来てくれるお友達からプレゼントをいただきました。
ほら見て!!フェルトで手作りのアルクマのマスコット!
冬のシーズン用にとスノーバージョンのアルクマを作ってくれたんだ。
すごーい!とっても上手!!
アルクマ大感激。どうもありがとう。大切にするからね(*^ω^*)


たくさんのお友だちと楽しい1日を過ごしたアルクマ。
明日からもキャラバン頑張るからね。
皆さんこの秋は信州で会いましょうね!!
そうそう、17日から投票が始まった「ゆるキャラグランプリ2013」。
アルクマは上位進出目指して、一生懸命頑張るからね!
みんな応援よろしくお願いしま~すo(*>ω<*)o
※投票はパソコン、スマートフォン、携帯電話から1日1票投票できます♪
投稿写真はこちら↓↓
アルクマに出会ったよ!
☆☆「なべぞう」さんからの投稿☆☆
ぐんまちゃんや他のゆるキャラさんもいて賑やかな中、後ろ姿もプリティなアルクマと撮りました。
また来てね!

9月15日(日) 第24回ごん太まつり 浅間学園
こんにちは。アルクマです(*^◯^*)
今日は第24回ごん太まつりが開催される浅間学園にやってきました!
台風18号の影響でここ軽井沢町もあいにくの模様。
急遽会場を浅間学園内の食堂に移しての開催となりました。
オープニングは軽井沢中部小太鼓クラブの皆さんの太鼓演奏でスタート!
みんなとっても元気で勇壮な太鼓演奏を披露してくれました。
アルクマも軽井沢町のルイザちゃんとステージに登場。
「みんな、今日一日楽しく遊ぼうね。よろしくお願いしま~すo(^▽^)o」


今回のごん太まつりのテーマは『友達の輪を広げよう』なんだ。
アルクマは早速ルイザちゃんとお友達になったんだよ♪
今日もたくさんのお友達と仲良くなれたらいいな~。
会場ではステージ発表の他にも餅つき大会やフラワーアレンジメント展示、
美味しい物がいっぱいの飲食ブース等があり、どのコーナーも大勢のお客様で
賑わっていました。
会場内を歩いていると、
ほら見て、てるてる坊主がこんなにたくさん!
みんなでごん太まつりが晴れるように願いを込めて作ったんだね


みんなの願いが通じたのか、お昼頃になって雨が止んできたので、
お友達と外へお散歩に出掛けました。
写真を撮ったり、お花を眺めたりして楽しい時間を過ごしたんだよ。


ステージでは、軽井沢吹奏楽団の演奏やペパーミント55によるバンド演奏など
素敵な発表が続きました。
そして、プログラムの最後は「くれよんクラブ」によるバンドベル演奏と
信濃の国のダンス発表!!
アルクマとルイザちゃん、会場の皆さんも一緒に踊って、ごん太まつりのフィナーレは
大盛り上がり☆
たくさんのお友達とも仲良しになれて、とっても楽しい一日になりました。


「また来年も来たいな~」って思うアルクマでした(*^-^*)ノ~~マタネー
9月14日(土) アルクマとあそぼう!信州四季旅キャンペーンinアリオ上田 アリオ上田
こんにちは☆アルクマです(*^ω^*)
もうすっかり秋の観光シーズンですね♪
県内にお住まいの方でもまだまだ知らない信州の魅力がたくさんあるはず!!
みんなにもっともっと県内観光を楽しんでもらいたいということで
秋の信州四季旅キャンペーンが上田市のアリオ上田で開催されました!


でも今回の四季旅キャンペーンはいつもとはちょっと違うんです・・・
イベント名に『アルクマと過ごす1日!』とか
『アルクマとあそぼう!』とステキな言葉がついているように、
ブロードウェイのみんなと踊る、アルクマの信濃の国ダンスから始まり
アルクマグッズがもらえる信州四季旅クイズ大会に
記念写真撮影の時間もたっぷりあるという充実の内容☆
実は・・アルクマのことをいつも応援してくださっているみなさんと
1日あそんで楽しもうというイベントだったんです!!


もちろんアルクマだけでなく、
信州観光宣伝部長の「こてつ」さんがステージを盛り上げてくれたり、
信州上田のイケメソ武将「真田幸丸」くん、
白樺リゾートマスコットキャラクターの「ポタ君」も来てくれて
観光PRやじゃんけん大会、記念撮影などをして
本当に楽しい1日だったんだ(*>ω<*)


会場には、朝から夕方まで本当にたくさんのお友だちが来てくれて
1階の会場だけでなく2階から応援してくれるお友だちもいて
アルクマが思っていたよりも大勢でビックリしちゃった!
写真を撮ってもらったり、ダンスを一緒に踊ったりとっても楽しかったよ!!
クイズ大会で優勝してアルクマのぬいぐるみをもらったお友だちは
嬉し涙を流してくれて、もらい泣きしちゃいそうだったよ(´;ω;`)


みんなにいつもありがとうのお礼がしたいと思っていたのに
逆に元気や笑顔をたくさんもらっちゃった(*^ω^*)
みんなにもらったパワーでこれからもがんばります!
またいっぱいあそぼうね~♪♪
投稿写真はこちら↓↓
アルクマに出会ったよ!
☆☆「えんな」さんからの投稿☆☆
アルクマはこの日も可愛いかったです☆
もー!アルクマ大好きだー(o^^o)

9月3日(火) 「信州伊那谷」観光と物産展
投稿写真はこちら↓↓
アルクマに出会ったよ!
☆☆「しゅんちゃん&母ちゃん」さんからの投稿☆☆
アルクマが大好きな親子です!
東京に来た時しか会ったことがないので今度は信州の自然の中でアルクマに会いたいです☆
また会いに行きますね♪
今日は物産展で買ったリンゴを持って撮影しました♪

☆☆「ふぅきゃん」さんからの投稿☆☆
はじめて本物のアルクマにあえました!!めちゃめちゃ可愛くてずっと見てました。
お菓子をあげたら持ってかえってくれました!嬉しかったです!!!かわいい!大好き!!
長野のお土産も買って帰りました★またきて下さい!

9月7日(土)8日(日) ふるさと全国県人会まつり 名古屋 久屋大通公園
こんにちは☆アルクマです(^ω^*)
先週に続いて名古屋市でのキャラバンです。
7日・8日の二日間、久屋大通公園で行われる
「ふるさと全国県人会まつり」にやってきたんだよ。
このお祭りは東海地方で活動する県人会が集うお祭りで、第13回目となる今回は
北海道から沖縄まで36道県の県人会が出展しているんです。
各道県ブースでは郷土料理やお菓子、お酒などが販売され、
ステージでは各地の踊りや民謡などの伝統芸能が披露されたんだ。
各地のご当地キャラも大勢集まっていて、会場を一周すれば日本全国の魅力を
味わえるとっても楽しいイベントなんだよ。


9時50分のオープニングセレモニーには既に大勢のお客様が来場して、
ステージの周りはたくさんの人で大賑わい!
アルクマはゆるキャラ仲間と一緒にオープニングセレモニーに登場したんだ。
久しぶりにたくさんのゆるキャラ仲間に合えて楽しかったよ(*^^*)
次は塩尻市の観光PRステージのお手伝い♪
観光PRのほかに小野神社の木やりと太鼓の演奏が行われました。
勇壮な演奏は迫力満点!!
皆さん汗だくになりながら、見事な演奏を披露してくれました。


午後になって「ゆるキャラ大集合ステージ」に登場!
ここは今日最大の見せ場だよね(`・ω・´)
アルクマはステージ中央最前列というベストポジションをキープ☆
「よ~し。頑張るぞ~!!」
っと、周りを見渡すと、ステージ前はカメラを構える人の波!
こんなにたくさんのお友達が集まってくれるなんて力が入っちゃうよね。
子供たちもステージに上がり一緒に写真撮影。
ゆるキャラのお友達も勢ぞろいして、とっても楽しいステージだったよ♪
このステージでは、熊本県の「くまモン」とも一緒になったんだ。
くまモンとはクマキャラ仲間でとっても仲良しなんだよ。
「ねえ、くまモン。今度は信州に遊びに来てね。それに全国のクマのゆるキャラで
集まってクマサミットなんて楽しいだろうね~♪」


長野県ブースにも応援に行ったんだ。
長野県ブースでは、りんご、ぶどう、もも等の果物やきのこなど信州産農産物、
塩尻市のワインと山賊焼き、東御市の地ビール、阿南町の御幣餅を販売していたんだ。
「県人会のみなさ~ん、ご苦労様で~す。アルクマも応援に来ましたよ。
頑張って下さいね。」
長野県ブースはたくさんのお客様で大賑わい!
アルクマもたくさんのお友達と写真をとったんだ。


そして、いよいよ1日目のフィナーレ。
ステージ出演に備えて待機していると、ついに雨が降ってきちゃったんだ。
「でもアルクマは大丈夫!!ちゃんと傘を用意してきたんだ。」
ほら見て、山口県の「ちょるる」と一緒にあまやどり。
ちょるるは優しいから傘を持ってくれたんだ。ありがとうちょるる♪
そして、フィナーレのステージではOS☆Uの曲をみんなで歌って楽しく閉幕。
久しぶりにたくさんのゆるキャラ仲間にあえて、楽しい一日でした。

2日目は朝から雨模様・・・(´・ω・`)
アルクマも他のゆるキャラ仲間も、テントからなかなか出られずにいたんだ・・・。
でも、みんなの願いが届いたのか、
お昼過ぎころからだんだん雨がやんできて・・・
「やっとみんなに会いに行けるぞ~!」
アルクマ元気いっぱいに長野県ブースに向かいました。
すると・・・くだものなどの農産物は売り切れ続出!
山賊焼の前には大行列ができるなど、大盛況のようでした!!
長野県のおいしいものをたくさんの皆さんに味わってもらえて
アルクマとってもうれしかったよ(*^ω^*)
長野県人会のみなさん、お疲れ様でした♪♪

今回、途中で雨が降ってしまうなど大変なこともあったけど
たくさんのおともだちが会いに来てくれて応援してくれたり、
県人会のみなさんとも仲良くしてもらったり
ステージ裏でたくさんのゆるキャラ仲間が遊んでくれたり、
くまモンとお相撲したり、ぐんまちゃんとおしくらまんじゅうしたり
みやざき犬の「ひぃ」とお台場のダンス大会の思い出を語り合ったり・・・
とーっても楽しい2日間でした♪




投稿写真はこちら↓↓
アルクマに出会ったよ!
☆☆「あき」さんからの投稿☆☆
2日間おつかれさまでした!
また会えたら嬉しいです

☆☆「みらい」さんからの投稿☆☆
アルクマ、信州ディスティネーションの限定キャラのときから好きでしたっ!
憧れのアルクマに会えて感無量(=´∀`)人(´∀`=)
付き合ってカメラマンしてくれた彼にも感謝☆

☆☆「☆Rinco☆」さんからの投稿☆☆
アルクマに会いたくて島根から県人会まつりに行きました!
7,8日の二日間行きましたが、ステージ外でアルクマになかなか会えず諦めてました。
でも、最後の最後でアルクマに会えてすっごく嬉しかったです(>∀<*)♪
アルクマ大好き!!これからも応援してます!!!

☆☆「ようこ」さんからの投稿☆☆
アルクマが大好きで、会いにいきました!
たまたま控室にはいる前のアルクマを発見?
可愛かったぁ~。

☆☆「ナミダ」さんからの投稿☆☆
アルクマがこんな近くに来てくれるなんて~!
さっそく久屋まででかけると、ちょうどアルクマ登場の時間!
雨が降ってたからシューズカバーをつけてがんばってPRをするアルクマくんとパチリ☆
アルクマのがんばりに励まされています。これからもっと有名になってね!!
