- トップページ
- アルクマブログ
アルクマブログ
アルクマが、訪問先でたくさんのお友だちと出会い、ふれあい、写真を撮るなど、たくさんの交流をしてきた様子をブログで紹介しています。
アルクマダンス みんなで踊ろう!アルクマダンス お手本編
みんな元気かな?夏バテしてない(゚□゚;)?
毎日暑いから熱中症対策をきちんとやろうね。水分・塩分をこまめに補給したり、日中は長時間屋外で活動するのを控えたりすることが大切なんだって!
アルクマはみんなに会いに行くために、夏バテ対策バッチリだよ♪
それからね、今日はみんなにとっておきのお知らせがあるんだよ!
そう!あの「アルクマダンス お手本動画」がついにみんなに公開できるんだヾ(=^▽^=)ノ
レッスンで何回もくじけそうになったアルクマダンス・・・。
でも一緒にレッスンをしてくれたお友だちのみんなや先生、ブログにあたたかいメッセージを送ってくれたみんなからの励ましがあって、とうとうダンスをマスターすることができたんだよ!本当にありがとう!
これからは、県内外のイベントでもこの県歌『信濃の国』(ハッピー・パワー・ユーロダンス・バージョン)ダンスを踊るから、みんなもこの動画をみて、ダンスを覚えて一緒にアルクマと踊ろうね~(゚∇^*)♪
引き続きアルクマへのメッセージ、ダンスをしてみた感想なども待っているよ☆
さぁみんなも一緒にレッツ☆アルクマダ~ンス♪(((*^-^)八(^∇^*)))
7月15日(月) 長野フェスティバル2013 in 松本 キッセイ文化ホール
こんにちは☆アルクマですヽ(^ω^)ノ
「長野フェスティバル2013 in 松本」が開催された
松本市のキッセイ文化ホールにやってきました!!

このイベントは、「ドリームファンタジア2013」っていう
ダンスコンテストの全国大会への切符をかけて、
北信・東信・中信・南信の予選大会を
勝ち進んできたチームで行われた長野県大会なんです!!
今回が★第1回目★となる長野県大会、長野フェスティバルは
地域の方々にダンスを知っていただくこと
地域振興として長野県を知っていただくことなど
いろんな思いを込めて企画され、ダンス大会あり、
ステージあり、飲食ブースありの盛りだくさんのイベントでした♪
松本市の「アルプちゃん」も来ていたよ!


衣装・ヘアースタイル・メイクもバッチリきまった
かっこいい&かわいいお友だちがたくさん!!
みんなのダンスで場内は熱気と歓声に包まれていました(o^ω^o)



そしてね・・・
最後にアルクマ、とびっきりのご褒美をいただいちゃいました♪
なんと、ダンス大会の特別審査委員を務めた
「F.L.A.T」のみなさんが一緒に写真を撮ってくれたんです!!!!!

そしてそして・・・
ステージ出演ゲストの3ピースバンド「774’s GONBEE(ナナシノゴンベエ)」さん、
戦国アイドル「天下布舞!岐阜姫軍団」さんとも写真撮影させていただきました!!!!!


緊張するアルクマにみなさんとっても優しくしてくださって
とってもとっても嬉しかったですヾ(o´ω`o)ノ
ありがとうございました!!
この県大会で選ばれたチームのみなさん、
ぜひ全国大会もがんばってください!!
アルクマも応援しています!!!
来年はアルクマも信濃の国のダンスで出場できたらいいなぁ♪
投稿写真はこちら↓↓
アルクマに出会ったよ!
☆☆「ほなきゅん」さんからの投稿☆☆
アルクマにHey!Say!JUMPの大ちゃんのうちわを持ってもらいました!!
アルクマ大好き!!

7月14日(日) ながの祇園祭【アルクマダンス】 セントラル・スクゥエア 長野中央通り
1998年 長野冬季オリンピック。
スキージャンプをはじめとする日本選手の活躍で表彰式に沸いたセントラルスクゥエア。
あれから15年
ついに今日、この記念すべき地で、アルクマが県歌「信濃の国」ダンスを県内で
初めて披露するんです(*^◯^*)
昨夜は大好きなりんごも喉に通らないほど緊張していたアルクマ。
レッスンしていただいたバレエ教室の塚田先生にエスコートされ、
一緒に踊ってくれる白鳥バレエ教室のお友達が待つステージへ。
会場を見回すとビックリするほど大勢のお友達が応援に駆けつけてくれていたんだ。
みんな暑い中、本当にありがとう。とっても心強かったよ。


静かに曲を待つアルクマ。
緊張するアルクマの脳裏には、6月14日の記者発表から今日までの特訓の日々が
走馬灯のようによみがえってきたんだ。
最初は「もっと簡単に覚えられるかな~」って思っていたし、
みんなと一緒にダンスをする楽しい場面ばかりイメージしていたんだ。
でもね、
いざ、バレエ教室に入門してみると、レッスンってとっても大変なんだ。。。。(^-^;
なかなか思うように体は動かないし、体力やリズム感も必要なんだよ。
途中でくじけそうになったこともあったけど、教室のお友達や
みんなの応援メッセージに励まされ、今日のステージに立つことが出来たんだ。
「大勢のお友達の支えがあって、ここまでこれたんだから頑張らなくっちゃ!!」
自分にそう言い聞かせるアルクマ。
一瞬の静寂あと、ついに音楽スタート♪
いままでの特訓の成果をみんなに見てもらおうとアルクマは一生懸命踊ったんだ。
会場のみんなの声援と笑顔に支えられてね☆


踊ってる最中は無我夢中であまりよく覚えていなんだけど、ダンスが終わっって
「ふっと」周りを見渡すと大きな拍手と歓声が聞こえてきたんだ。
「アルクマかっこよかったよ~」
「お疲れさま!!」
みんな笑顔でこっちを見てくれている。
「みんな喜んでくれたんだ!」
「やったー!頑張ってよかった!ヽ(^0^)ノ」そう実感した瞬間でした。


まだまだ、これから練習を積んでいかないとだけど、
みんなも「信濃の国」ダンスを覚えてくれるとうれしいな~。
そして、みんなで一緒に踊りたいね。
ダンスってとっても楽しいんだよo(^o^)o
この「信濃の国」ダンスを通して、日本中に元気と笑顔をお届けできるよう
アルクマも頑張るからね。
みんなこれからも応援よろしくお願いしま~す♪
投稿写真はこちら↓↓
アルクマに出会ったよ!
☆☆「アルクマ大好き☆」さんからの投稿☆☆
アルクマ、大好きです。
一緒に踊れて楽しかったよ!
わたしたちもダンス頑張るからね。 また一緒に踊りたいな~(*^^*)

7月13日(土) 信州の道 ホットインフォメーション観光PRイベント2013(夏) 駒ヶ根市駒ヶ根ファームス
こんにちは☆アルクマです(o・ω・o)/
7月ももう半ば、梅雨も明けて暑い夏がやってきましたね!
ということは…夏でも涼しい、さわやか信州の観光シーズンです☆
涼を求めてたくさんの方に信州を訪れていただくために
アルプスがふたつ映えるまち駒ヶ根市、駒ヶ根ファームスで開催された
『信州の道 ホットインフォメーション観光PRイベント2013(夏)』にやってきました!


上伊那地域・木曽地域から集まった観光PR隊のお兄さんたちは
観光情報満載のパンフレットを20種類以上も用意して
「信州に来てくださいね~」と呼びかけたり
アンケートをとったり抽選会をしたりといろんな方法で
駒ヶ根高原を訪れた観光客の皆さんに信州の魅力を伝えていました!


よしっ!アルクマも負けずに信州PRがんばるぞ!!
「信州には自然がいっぱいですよ~」
「こちらのパンフレットもオススメですよ~」
たくさんのお友だちと握手したり写真を撮ってもらったり
楽しい時間を過ごしました♪


この駒ヶ根ファームスには、特産品の直売「おみやげshop」
南信州ビール味わい工房、農産物直売所
パン、ヨーグルト、すずらん牛乳、ハム等の「すずらんハウス」
観光案内所があります♪
あっ採れたてのおいしそうなブルーベリーを発見!!食べたいな・・・(・ω・`〃)。o〇

日本一の高低差(950m)を誇る駒ヶ岳ロープウェイもオススメです!
標高2600mの千畳敷カールは、普段味わうことのできない
大自然の息吹を直接肌に感じられ、心身ともにリフレッシュできますよ(*ゝω・*)b
この夏ぜひ!涼しい信州へおこしくださ~い♪
投稿写真はこちら↓↓
アルクマに出会ったよ!
☆☆「もこもこ」さんからの投稿☆☆
大阪から埼玉に帰省中に長野で宿泊してここでお土産を買って行こうと思ってよりました。
まさかアルクマに会えるなんて!!子供も旦那さんも感動!一番は私が感動!!

7月10日(水)11日(木) 信州四季旅キャンペーン「夏」PRイベント「涼をもとめて さわやか信州 JR名古屋駅
こんにちはヽ(^0^)ノ
アルクマです。
今回は、10日(水)、11日(木)2日間、JR名古屋駅で開催された信州四季旅キャンペーン「夏」PRイベントにやってきましたよ!
タイトルは「涼をもとめてさわやか信州」。


本格的な夏の観光シーズンを迎えるこれからの季節に欠かせない観光スポット「信州・長野県」の楽しさをステージイベントや、ポスター・パンフレットでご紹介しよう
というイベントでなんだよ。
今回は県内から長野県をはじめ10市町村が参加したんだ。
ゆるキャラ仲間の「くろにょん」や、11日には信州観光宣伝部長「こてつ」さんも
応援に駆けつけてくれたんだよ。


イベント会場では各市町村によるPRタイムがあって、それぞれ観光スポットや
特産品など熱のこもったPRが行われました。
そのあとは、いつも大好評のアルクマじゃんけん大会で大盛り上り。
賞品はなんとアルクマオリジナルの『タンブラー』と『バンダナ』!
賞品をもらったお友達もとっても喜んでくれて、アルクマもうれしかったよo(^▽^)o


そして、ついに、この時を迎えました。
6月14日に記者会見で『信濃の国』ダンスの習得を発表したアルクマが
ついにみんなの前でダンスを発表するんです。
「こてつ」さんにも参加してもらい、アルクマとのスペシャルダンスユニットを結成!!
アルクマが緊張をほぐすために、手のひらに「熊」と書いて飲んでいると、
「アルクマ大丈夫? クマも大変だね。」とのコメント。
いよいよ、ミュージックスタート!


大勢のみんなの前でとても緊張したけど、アルクマは頑張って踊ったんだよ。
初めてで、うまく出来たかわからないけど、デビュー戦を終えたアルクマはほっと一息。
皆さんの温かい拍手と声援を受け少し自信をつけたアルクマでした。
これからもダンスのレッスン頑張るから応援よろしくね!!