アルクマブログ|アルクマ オフィシャルサイト

アルクマブログ

アルクマが、訪問先でたくさんのお友だちと出会い、ふれあい、写真を撮るなど、たくさんの交流をしてきた様子をブログで紹介しています。

2013年05月13日イベント

5月12日(日) 馬曲温泉 望郷の湯 やまぶき祭り  馬曲温泉 望郷の湯

こんにちは☆アルクマです(^ω^)
「馬曲(まぐせ)温泉 望郷の湯」にやってきました!

今日は第15回やまぶき祭り!!
地元「下高井農林高校」の生徒さんや木島平観光株式会社、
やまぶき会のみなさんたちの手で
馬曲温泉公園内と内山・平沢から馬曲温泉公園までの「やまぶき街道」に
500本もの「やまぶき」の苗の定植作業が行われたそうです!
キレイな花が咲くのが待ち遠しいですね♪

お祭りでは蕎麦すいとんの振る舞いや餅つき大会、美咲やまぶきライブに
大ビンゴ大会と楽しいイベントが盛りだくさんです!
大町市黒部ダムの「くろにょん」も応援に駆けつけてくれたよ☆

餅つき大会ではアルクマもお餅つきのお手伝い
「ぺったんぺったんおいしくな~れ♪」
お昼前からたくさんのお客さんで賑わった会場では
蕎麦すいとんもお餅も、用意された100人分があっという間に
無くなっちゃったよ!!ビンゴ大会もこどもから大人まで
全員参加で大盛り上りでした!!

松本市出身のシンガーソングライター 美咲さんのライブでは
CMでもお馴染みの、SBC豊かな森林キャンペーン・イメージソング
「私の森の風」や、諏訪の御柱の歌などが披露されました
透き通るようなキレイな歌声にうっとりしちゃいました♪(*´ω`*)

うっとりといえばこの温泉・・・
北信州・木島平村の緑の山あいの中にある野天風呂からは
晴れた日には遠く北アルプスまで望むことができるという大自然の景観が評判です♪
高社山を眼前に、春の芽ぶきから秋の紅葉、冬の銀世界まで
四季折々の自然の中でゆったりと贅沢な時間が楽しめます
みなさんぜひお越し下さい(*^ω^*)

投稿写真はこちら↓↓

☆☆「ゆみこ」さんからの投稿☆☆
待ちくたびれてご機嫌斜めの私を、やさしく慰めてくれてありがとう!
帰り際、駆け寄ってきてくれて本当に嬉しかったです。
かわいいだけじゃなく、やさしいアルクマに会えてよかった!
また会いにいきます☆

タグ:アルクマに出会ったよ!(投稿写真)

Tags:

2013年05月13日イベント

5月11日(土) ご当地キャラ総選挙2013 遊説イベント 新宿小田急百貨店

投稿写真はこちら↓↓

☆☆「たむら あやかず」さんからの投稿☆☆
アルクマがんばれ~ 応援してます

タグ:アルクマに出会ったよ!(投稿写真)

Tags:

2013年05月13日イベント

5月11日(土) みどり湖駅30周年イベント JRみどり湖駅

こんにちは☆アルクマです(*^ω^*)
みどり湖駅にやってきました!
今日は、今年開業30周年を迎えるみどり湖駅で
JR東日本の「駅からハイキング」のイベントコース
【みどり湖駅開業30周年】「北アルプスを望む菜の花畑としゃくなげ寺(常光寺)を歩く」が開催されました!!
みどり湖駅から塩尻駅までの約8km
北アルプス穂高連峰が美しく見える塩尻東地区をめぐるコースです
コースの途中には菜の花畑やしゃくなげ庭園のある常光寺、
強清水(こわしみず)という見事な水量を誇る湧水などがあり、
見ごたえたっぷりのハイキングコースですね!

それともう1つ、塩尻東地区の「きらめき菜の花ウォーキング」という
ウォーキングイベントも同時開催されていましたよ
小雨の降る中でも元気いっぱい!
カッパを着て準備万端のたくさんの参加者の方が
みどり湖駅に訪れていました!
アルクマ、みんなの元気に負けないように
受付やコース説明のお手伝いをがんばったよ!!

それから、駅のすぐ近くにある
デイサービスのふれあいセンター「みどりの郷」に
おじゃましちゃいました♪
おじいちゃん、おばあちゃん、スタッフのお姉さんたち
みんなとってもステキな笑顔でアルクマのことを迎えてくれました(^ω^)
お隣の塩尻東保育園のこどもたちも遊びに来てくれて
うれしかったよ!みんなありがとう~(*´ω`*)

今度お天気のいい日にはアルクマもハイキングしたいな~♪

Tags:

2013年05月07日イベント

5月6日(月) 御代田町 浅間しゃくなげ公園まつり

こんにちは☆アルクマです(^ω^*)
連休最終日の今日は御代田町塩野にある
「真楽寺」の隣に昨年できたばかりの新しい公園で
初めて開催された「浅間しゃくなげ公園まつり」にやってきました♪

スタンプラリー、飲食屋台、魚つかみどり、太鼓の演奏など
家族みんなで楽しめるイベントが盛りだくさんでした!
そして大人気だった「ご当地キャラクター大集合」
司会をしてくれたのはおなじみの信州観光宣伝部長「こてつ」さん!
各キャラクターの紹介やじゃんけん大会を盛り上げてくれたよ~♪

キャラクターのストラップやぬいぐるみ等がもらえるとあって
こどもから大人までたくさんのお友だちが参加していたよ!
大盛り上りのじゃんけん大会だったけど・・・
なぜか勝ち残るのはこどもだけ・・・ふしぎだね(*´∀`*)笑

そのあと、キャラクターみんなで手をつないで登場~
みんなで写真撮影やふれあいを楽しみました♪

それにしても、御代田町観光キャラクターの「みよたん」の
かわいさと人気の高さには圧倒されました!!すごいなぁ(*゚∀゚*)
みよたん、去年このしゃくなげ公園に「やまゆり」を
たくさん植えたんだって!!夏にはきれいな花が咲くみたいだよ♪

しゃくなげ公園のしゃくなげは
例年ではGW前後に咲き始めて5月中頃まで楽しめるそうですが
今年は遅霜の影響で花芽がほぼ全滅してしまったようです。。。
来年はキレイなしゃくなげがたくさん咲いているところが
見られるといいな♪来年が待ち遠しいね♪

あっという間にGWも終わってしまったけど
みんなどんな連休を過ごしたのかな?
アルクマは大勢のお友だちと会えて、とても楽しいGWだったよ(*^ω^*)

5月11日からはご当地キャラ総選挙の地区予選が始まります!
アルクマがんばるから、みんな応援よろしくね!!(*´ω`*)

Tags:

2013年05月07日イベント

5月5日(日) 銀座柳まつり

投稿写真はこちら↓↓

☆☆「くみ」さんからの投稿☆☆
アルクマにまた会えてうれしいな!
一緒に写真を撮れて最高のお誕生日お祝いになりました☆
ありがとう♪

☆☆「たむら あやかず」さんからの投稿☆☆
久しぶりのアルクマ
ぬいぐるみを持った人も多かったなぁ~
週末の東京にいっぱい遊びに来てねぇ~

タグ:アルクマに出会ったよ!(投稿写真)

Tags:
  • GoNAGANO

アルクマブログ|アルクマ オフィシャルサイト

お問い合わせ 長野県観光部観光誘客課

〒380-8570 長野市大字南長野字幅下692-2
電話 026-235-7256 FAX 026-235-7257