- トップページ
- アルクマブログ
アルクマブログ
アルクマが、訪問先でたくさんのお友だちと出会い、ふれあい、写真を撮るなど、たくさんの交流をしてきた様子をブログで紹介しています。
10月23日(土)・24日(日) 銀座NAGANO7周年記念イベント 銀座NAGANO
2014年10月26日にオープンした銀座NAGANOの7周年記念イベントに行ってきました。



イベントでは、信州のお花をプレゼントしたり、下諏訪町の老舗和菓子店・新鶴本店の「新鶴塩羊羹」を限定販売したり、りんごやぶどうなども販売したよ。アルクマとの記念撮影で並んでくれたおともだちに、トレーディングカードなどを配ったりしたんだ



久しぶりに、アルクマキャラバン隊でおともだちに会えてアルクマ☆と~~っても嬉しかったよ(^O^)/
アルクマ☆幸せ過ぎて、“幸せの青い鳥??”を見つけてしまった。
写真だけども、幸せをおともだちのみんなにおすそ分け
↓↓↓


☆アルクマ☆
10月24日(土)・25日(日) 銀座NAGANO感謝祭 銀座NAGANO
2014年10月26日にOPENした『銀座NAGANO』の6周年記念イベントに行ってきたよ
このイベントでは、去年(令和元年)の台風19号の被災地復興の応援として、応援りんごを販売したり、『“愛”と“感謝”をこめて 信州のお花を』ということで、信州のお花をプレゼントしたり、特設会場では、長野県内10店舗の『牛乳パン』の販売をしたりしたんだ。
アルクマは、長野県の阿部知事と信州産りんごをおともだちのみんなに配って、イベントのお手伝いをしてきたよ。


久しぶりの銀座NAGANOのイベントで、緊張したけど、おともだちのみんなが新型コロナウイルス感染防止のためのソーシャルディスタンスを守ってくれたりして無事にイベントが出来て、嬉しかったよ


また、会える日を楽しみにしてるね。これからも応援よろしくお願いします
☆アルクマ☆



10月3日(土)・4日(日) 『ゆるキャラ(R)グランプリ2020 THE FINAL 未来へつなぐ いわて幸せ大作戦!!』 岩手県陸前高田市 岩手産業文化センター
ヤッホー☆アルクマだよ♪
2011年にスタートして今年で10回目、そして最後になる『ゆるキャラ(R)グランプリ2020 THE FINAL 未来へつなぐ いわて幸せ大作戦!!』
今回は、ご当地部門と企業・その他部門合わせて691体がエントリーしたんだアルクマは”ゆるキャラアンバサダー”としてイベントを盛り上げてきたよ


イベントでは、『盛岡さんさ踊り』や『アルクマダンス』を踊ったり、


長野県ブースで長野県の魅力をた~っくさん紹介したりしたんだ



久しぶりのイベントで、お友だちのみんなに会えてし、ゆるキャラのおともだちにも会え、とーっても緊張したけど、楽しい2日間でした。


なかなか おともだちのみんなに会う機会がないけれども、また会えたら嬉しいなっ
また、あそぼうね
☆アルクマ☆


ご当地部門1位 ↑『たかのゆめちゃん』 企業部門1位 ↑『甲賀流忍者!ぽんぽこ』
2月22日(土) ぐんまちゃん感謝ウィーク ぐんまちゃん家
2月22日は何の日だと思う?
ニン・ニン・ニンで「忍者の日」。
ニャン・ニャン・ニャンで「猫の日」。
ですが。ナントいってもこれ『ぐんまちゃんの誕生日の日』だよね!! ぐんまちゃんおめでとうございます!
アルクマは、ぐんまちゃんのお誕生のお祝いに、お誕生日プレゼントを持って行ってきたよ☆
ぐんまちゃんは、New衣装を着ていて、とっても可愛かったよ。



また遊ぼうね
☆アルクマ☆
2月16日(日) 神戸空港「開港14周年記念イベント」 神戸空港ターミナルビル
アルクマは今回神戸空港に行ってきました。
開港14周年記念イベントと言うことで、長野県、北海道、宮城県、茨城県、高知県、島根県、長崎県、鹿児島県、沖縄県のブースがでて、長野県の観光PRをしてきたよ。
普段立ち入ることのできない場所を巡る「空港バスツアー」や、KIX・ITAMI・KOBEの3空港限定販売中のお菓子を配ったりと、盛り沢山なイベントだったよ。
アルクマは、他のゆるキャラのおともだち島根県の「しまねっこ」高知県の「坂本龍馬くん」栃木県の「とちまるくん」茨城県の「おみたん」関西エアポートグループ公式キャラクター「そらやん」と一緒に、館内で遊びに来てくれたおともだちと記念写真を撮ったりしたんだ。



お天気があまり良くない日でしたが、たーっくさんのおともだちが来てくれて、ありがとうございました。いつか、飛行機に乗って長野県に遊びに来てね
☆アルクマ☆

