アルクマブログ|アルクマ オフィシャルサイト

アルクマブログ

アルクマが、訪問先でたくさんのお友だちと出会い、ふれあい、写真を撮るなど、たくさんの交流をしてきた様子をブログで紹介しています。

2017年09月19日イベント

9月16日(土)・17日(日) ご当地キャラwithイナズマロックフェス2017  滋賀県 芝生広場

こんにちは。アルクマだよ☆
滋賀県草津市烏丸半島芝生広場で行われた“イナズマロックフェス2017”に行ってきたよ。
残念なことに、17日は一日中雨でイベント中止。16日も雨で「ご当地キャラ大運動会やパフォーマンスタイム」が中止になっちゃったんだ。
でもね、アルクマ嬉しいこともあったんだよ。
雨の中、大勢のお友達が応援してくれたり(*^_^*)、『和み柴っこ』と『かきたん』のアテンドさんたちがアルクマの為に、即席の雨がっぱを作ってくれて、ステージにあがることが出来たんだ(人”▽`)

雨でイベントが中止になり残念なこともありましたが、お友達の優しさなどに触れ合える2日間でした。

☆アルクマ☆

Tags:

2017年09月11日イベント

9月9日(土)・10日(日) 信州フェア    JR長野駅

アルクマだよ☆

9月9日(土)・10日(日)とJR長野駅で行われたし“信州フェア”に行ってきました。
9日には「みつどん」や「一茶さん」と一緒に長野県のPRをしたり、缶バッチづくりを体験したよ。10日には「おぶせぐりちゃん」のクイズ大会にお友だちのみんなと一緒に参加したよ。アルクマの結果は……。残念ながら全問正解が出来なかったんだ(>_<)。

まだまだ暑い日が続いていますが、これから「食欲の秋」が始まりますね。
食欲の秋=長野県の美味しい特産品という事で、今回の信州フェアで紹介したものを少しだけ写真と共に紹介します

   千曲市の『とろっとあんず』

   信濃町の『熊笹ゆべし・黒姫とうもろこしスープ』

   飯綱町の『りんごジュース・アップルパイ』 

   小布施町の『旬ジャム 栗ペースト・オブセ牛乳焼きドーナツ』

いかがでしたか?食べたくなったでしょッ!! これから、実りの秋になる季節。たくさんの果物が実“長野県”にみんな遊びに来てね!

☆アルクマ☆

Tags:

2017年09月01日イベント

8月30日(水)・31日(木) 「信州伊那谷」観光と物産展 ~どーん!と伊那谷~        新宿西口広場イベントコーナー

こんにちは! アルクマだよ。
2日間、東京の新宿駅で駒ヶ根市観光PR主任の『こまかっぱ』と一緒に信州伊那谷のPRをしてきたよ。

伊那谷は長野県の南に位置するところで、新宿からは、電車・バスで約3時間の所なんだよ。観光では、伊那谷の中央アルプスと南アルプスの2つのアルプスに囲まれた魅力ある自然を紹介し、物産展では、美しい水と空気で育った新鮮野菜やリンゴやナシ、蕎麦やソースかつ丼・ガレットなど美味しいものを紹介してきたよ(ᵔᴥᵔ)。

今回のイベントでは、大勢のおともだちに逢えたし、嬉しいことに「アルクマだぁ~い好き」って言ってくれた女の子が、アルクマにお手紙を持って遊びに来てくれたんだっ♡ お山に帰ってからじっくり読んで、感動ちゃった+゚。*(*´∀`*)*。゚+

これからも、アルクマの応援よろしくお願いします (。v_v。)ペコリ

☆アルクマ☆

Tags:

2017年08月29日イベント

8月28日(月) 『信州DC』PRイベント JR金沢駅

今回は、石川県 JR金沢駅で現在開催中の『信州デスティネーションキャンペーン』のPRに行って来ました。 魅力たくさんの長野県を石川県の方にお伝えしてきました。(石川県に来ていた観光客の方にもね。)みんなに伝わったかな??
長野県にみんな遊びに来てねぇ~~~。

今回のイベントでは、前回6月11日(信州DC開催前)にお話ししてくれたおともだちにも会えて、とっても嬉しかったよ。また、どこかで会えたらお話ししようね。

☆アルクマ☆

Tags:

2017年08月28日イベント

8月26日(土)・27日(日) 信州フェア    JR長野駅

こんにちは!アルクマだよ☆

またまた『信州フェア』で長野駅に行ってきたよ♪
アルクマダンスをしたり、アルクマじゃんけん大会をしてきたよ。アルクマじゃんけん大会では多くのおおともだちが参加してくれたよ。ありがとうございましたm(_ _”m)

26日はあまり天気が良くなくて心配しっちゃったけど、たくさんのおともだちに会え、写真撮影ができ良かった♡

2日間とも来てくれたおともだち。1日しか逢えなかったおともだち。『信州フェア』に来てくれてありがとうございました。

☆アルクマ☆

Tags:
  • GoNAGANO

アルクマブログ|アルクマ オフィシャルサイト

お問い合わせ 長野県観光部観光誘客課

〒380-8570 長野市大字南長野字幅下692-2
電話 026-235-7256 FAX 026-235-7257