アルクマブログ|アルクマ オフィシャルサイト

アルクマブログ

アルクマが、訪問先でたくさんのお友だちと出会い、ふれあい、写真を撮るなど、たくさんの交流をしてきた様子をブログで紹介しています。

2015年05月20日イベント

“しあわせ信州応援アイドル”関根梓ちゃんとのアルクマダンス

みんなにお知らせがあるよ!

この間、新しく完成した長野駅の駅前広場で、“しあわせ信州応援アイドル”に就任したアップアップガールズ(仮)の関根梓ちゃんと、アルクマダンスを踊ったよ!!
その時の映像が、YouTubeにアップされたから、下のURLからアクセスしてみてね!
https://www.youtube.com/watch?v=AcJfDAbFFbw&feature=youtu.be

☆アルクマ☆

Tags:

2015年05月07日イベント

5月4日(月) 信州の道 ホットインフォメーション大作戦in雷電まつり 道の駅「雷電くるみの里」

はっけよーい、のこった!!

ゴールデンウィークど真ん中、アルクマは東御市道の駅「雷電くるみの里」で行われた「信州の道 ホットインフォメーション大作戦in雷電まつり」にやってきたよ♪
道の駅雷電まつりで開催されたダンスやコンサートとタイアップして、東信州の旬な観光情報のPRのお手伝い♪

人気の「くるみソフトクリーム」や「わらじ焼き」を食べたり、道の駅を訪れる県外からのお友達とも触れ合えたり、充実したゴールデンウィークを過ごしたアルクマでした♪

☆アルクマ☆

Tags:

2015年04月27日イベント

4月25日(土) 松本山雅FC対ベガルタ仙台 しあわせ信州観光PR アルウィン

松本山雅FCのJ1初勝利への期待が高まるこの日、アルクマは試合の応援と、もうすぐやってくるゴールデンウィーク♪の観光PRのために、松本平広域公園総合球技場アルウィンへお手伝いにやってきました!
県内観光地のお得な入場券などが当たる抽選会も行われていて、まだ試合前だっていうのに、会場は大盛況♪♪

とっても気持ちの良い一日で、アルプスがとっても綺麗に見えたよ(*^_^*)

山雅FCは見事ホーム初勝利(*^_^*)
今年は長野市にも新しいスタジアムが出来たから、AC長野パルセイロの応援にも行きたいな!

☆アルクマ☆

Tags:

2015年04月20日イベント

4月18日(土)19日(日) 第65回東山動植物園春まつり 東山動植物園

名古屋市東山動植物園にやってきたよ!


ゴールデンウィークに、長野県へたくさんのお友だちに遊びに来てほしいから、長野県のオススメ観光地のPRのお手伝いをしてきました!
お天気がちょっと心配だったけど、岐阜県のうーたん、リロちゃんも一緒だったから、アルクマ嬉しくて動植物園のお友達と写真もたくさん撮っちゃった!


アルクマの「ぬり絵」も、たくさんのお友達に描いてもらえたんだ!

☆アルクマ☆

Tags:

2015年03月02日イベント

2月28日(土) 食の縁結び!南信州うまいものマーケット 金山総合駅通路橋イベント広場

こんにちは☆アルクマです。
今日は、金山総合駅から『食の縁結び!南信州うまいものマーケット』のご様子をお伝えします。

見てください。この盛況ぶり。
アルクマもびっくりです。アルクマの分なくなっちゃいそうです。

日本のほぼ真ん中にある南信州は、上伊那、下伊那、木曽地域から形成されています。
天竜川や木曽川が流れ、中央アルプスに囲まれた自然豊かな地域です。
穏やかな気候を生かした特色ある多様な農産物に恵まれている南信州から今日は、
うまいものを12の出展者さんが持ってきてくれていますよ~。

その中からちょっとだけご紹介しますねー。
おりんごチップスです!

ふきのとうです・・!

お米です・・・。

ご紹介の仕方が雑??そんなことないです。
あ、お豆腐ご試食いただけまーす!!

アルクマはこんな感じでちゃんと(!?)お手伝いしました。

アルクマグッズがもらえるじゃんけん大会では、みんなに喜んでもらおうと負けて、負けて…。

アルクマダンスもフルバージョンで踊りました。

なんとなくイベントのご様子わかってもらえましたか??
以上アルクマがお伝えしました~。

・・・実はこの日も、アルクマに会いに遠くから来てくれたお友だちがたくさんいたんです。

アルクマが来るのを待っててくれて、
一緒にイベント盛り上げてくれる…。
台車を押してくれたり、おさえてくれる。

アルクマは幸せです。そんなことをあらためておもう一日でした。

アルクマのこと応援してくれるみんな、いつもいつもありがとうね。

☆アルクマ☆

Tags:
  • GoNAGANO

アルクマブログ|アルクマ オフィシャルサイト

お問い合わせ 長野県観光部観光誘客課

〒380-8570 長野市大字南長野字幅下692-2
電話 026-235-7256 FAX 026-235-7257