アルクマブログ
1月1日(日) 新年イベント もちつき大会・甘酒サービス 八千穂高原スキー場
明けましておめでとうございます!
2012年、元旦。八千穂高原スキー場にお邪魔してきました。
お正月ということでご来場の方々に甘酒のサービスがありました。
スキーをする前に暖まってね!


さらにお正月といえば鏡餅、お雑煮、おしるこ……そうお餅!
八千穂高原スキー場でもちつき大会が開催されました。
杵と臼が用意され、ドスンドスンと目の前でもちつきもちつき!
アルクマも杵をお借りしてもちつきもちつき!
アルクマのもちつき音はペタペタ。うーむ、くまなのに迫力負けしてるかなぁ?
美味しくなぁれ、美味しくなぁれ!


つきたてのお餅はおいしかったよ!これぞお正月!
アルクマ大好きなハミルちゃん、写真撮ってくれてありがとう!!
今回はたくさんの皆さんと写真とれたしアルクマ最高の元旦になったよ。
次はゲレンデで一緒に滑ろうね!!


昨年から始まったアルクマキャラバンもたくさんの方々に支えられ、
たくさんの方々に出会い、たくさんの思い出が出来ました。
今年もいっぱい旅して、いろんな人に出会って、
今年も元気いっぱい信州の魅力を伝えていきます!
アルクマでした!!
投稿写真はこちら↓↓
アルクマに出会ったよ!
☆☆「ベルマーク大塚」さんからの投稿☆☆
準備を整えた時にアルクマ君が登場したので、一緒に写真を撮ったけど
誰だかわからない写真になってしまったのが残念。
今度はスキー場以外の普段着で行けるところで会いたいです。

Tags:長野県