アルクマブログ|アルクマ オフィシャルサイト

アルクマブログ

2011年12月19日イベント

12月17日(土)18日(日) 第3回池袋駅鉄道まつり~がんばろう東北~

みなさんこんにちは!
アルクマは今回JR池袋駅で行われた「第3回池袋鉄道まつり」に12月17日(土) ,18日(日)の2日間参加しました!
このお祭りは「東京で一番ハートのある駅“池袋”」と呼ばれる池袋駅の駅職員の方が
手作りで作り上げるお祭りで、どこかアットホームな雰囲気!
さらに今回は~がんばろう東北!~をテーマに宮城、福島、山形、青森、秋田の東北各県の出展に加えて信州、群馬、新潟、が出展しました。
広い池袋駅を目いっぱい使ったお祭りなので、アルクマは見に行けなかったけど
ちびっこが駅長さんの服を着て写真を撮ることができたり、東北各地の駅弁なんと40種類が大集合したりとホントに大きなお祭りでした!

さて我らが信州ブースは駅西口に出展、お隣に新潟県と群馬県、と3県ならんで観光PR!
ということは・・・もうすっかり顔なじみ、日本スキーの父レルヒさんと
久しぶりの再会!ぐんまちゃんとも一緒にPR!
土日の池袋駅はちいさなコからご年配の方まで人が途切れることがありません。

もちろん東北各県からもキャラクターのみんなが来ていたよ!
大宮でも一緒だった宮城のむすび丸はサンタクロースの格好で長野県の観光PRを手伝ってくれたナイスガイ!
盛岡からは新幹線トレインジャーも来ていたよ!それに駅長さんも!
ちなみに駅長さんは長野県出身だそう(!)

お昼をすぎて、今度は駅の外へ!
西口広場でセレモニー!キャラクターが一堂に会しました!
見てこの人だかり!

そのまま写真撮影会になったんだけど、まったく身動きが取れなくなっちゃったよ・・!
様子を見ていたJRの方の話だと「アルクマは一番人気だったんじゃないかな」って・・・・
・・・・へへへ・・・

さらにアルクマだけじゃなくてキャラバン隊みんなへの応援のお手紙も頂いちゃいました。
ほんとにありがとうございます!

大忙しだった初日を終えた2日目!
なんと大宮駅で出会ったキャラバン隊大宮支部のアルクマキッズが応援に駆け付けてくれました!

ブースを見ていってくださる方で、「長野にはよく行っています」という方や「地元が長野なんです」っていう方が首都圏にはほんとに多いなぁって感じるんだけど、
やっぱり新幹線などで遊びに行きやすいっていうのがイイのかもね!
長野新幹線や東北新幹線は雪にも強いしね!

2日間ご近所さんとして観光PRをした新潟や群馬の皆さんともすっかり仲良しになりました。
大きな駅で忙しいイベントだったけど、どこか和やかな気分になれたのはこのお祭りをみんなで作り上げようっていう気持ちと、みんなが協力し合って楽しめたからなのかなって
アルクマは思いました!みなさんありがとう!
そして遊びに来てくれたみなさんもホントにありがとうございました!

投稿写真はこちら↓↓

☆☆「きゅ~ぴ~」さんからの投稿☆☆
アルクマと信州がだいすきなくまちゃんの「ドラ夫」との3ショットです。
やっとの思いでアルクマに出会えて、とっても感激でした。
寒さに負けず、アルクマのかわいい動きに会場は盛り上がっていました。
リュックに付いていた毛糸のアルクマキーホルダーもとってもかわいかったです。
次は信州であおうね☆

☆☆「ぎん」さんからの投稿☆☆
池袋駅鉄道まつりで一緒に撮りました。
家から持ってきたアルクマのぬいぐるみと一緒に撮れたので いい思い出になりました。

☆☆「nontan222」さんからの投稿☆☆
アルクマちゃん大好きです!! すっごくすごくすごくすーーーーーっごくかわいかったです!
ゆるキャラ大好きで、アルクマちゃんはその中でも飛び切りキュートです!!
しかもカメラもばっちり撮らせてもらって本当に嬉しかったです。
アルクマちゃん大好き!!

タグ:アルクマに出会ったよ!(投稿写真)

Tags:
  • GoNAGANO

アルクマブログ|アルクマ オフィシャルサイト

お問い合わせ 長野県観光部観光誘客課

〒380-8570 長野市大字南長野字幅下692-2
電話 026-235-7256 FAX 026-235-7257