アルクマブログ
12月3日(土) 第44回志賀高原統一初滑り・スキー場開き祭
いよいよ山も白く染まり始めた12月
みなさーん!
ついにシーズンイン!待ちに待った100周年目のスノーシーズンが始まるよっ
という事で、今回アルクマは山ノ内町志賀高原、一の瀬ファミリースキー場にて行われた
第44回志賀高原統一初滑り・スキー場開き祭に参加しました!
初滑りそう!アルクマももちろん今シーズン初滑りだよ!
ゴーグルにマフラー、手袋にブーツ!
ちゃんとスキー板も持ってきてるんだから!
いや~、スッゴイ楽しみ!ワクワクして寝られなかったよ!

・・・・・・・・っと華麗に滑走するアルクマを楽しみにしていた皆さん
・・・・・・・・・ゴメンなさい・・・・。

大雨に強風・・・・、まるで季節はずれの台風が来たみたい。
雪もどんどん溶けていっちゃった。
アルクマ、何か悪い事でもしちゃったかなぁ・・・・?
スキー場開きはどうなっちゃうの?と不安になっていると
急遽予定を変更してホテル内で開催する事に。
まず、冬山の安全祈願に出席しました。
山ノ内町の町長さんと一緒に!

これ、アルクマが縮んだんじゃなくって、座ってます(笑)
アルクマも今シーズン、ケガをしないようにしっかりお願いしました。
次は会場を変えて、大抽選会会場へ!
こちらには今日のスキー場開きを心待ちにしていたお客さんがいっぱい!
熱気ムンムンでアルクマのゴーグルもくもっちゃった。
皆さん今日の初滑りを楽しみにしてたんだもんね、気持ちすっごくわかるよ・・。
せっかくだからアルクマと遊んで楽しい思い出作っていってね!


そんななかアルクマが見つけたのがコチラ!

スノースマイルキャンペーンin山ノ内!
志賀高原と北志賀高原のスキー場で撮影された笑顔の写真をケータイで送ると
抽選でプレゼントがあるんだって!
今回アルクマと一緒に撮った写真ももちろんオッケーだよ☆
抽選会ではスキー板まで当たるとあってスゴイ盛り上がり。
アルクマも遊んでばかりじゃなくって、ミス志賀高原のお2人と募金活動にも参加したよ!
・・へへへ・・・・・エラいでしょ・・?

さすがのアルクマも山のお天気には敵わなかったけど、
スキー場開きに参加できたのは嬉しかったなぁ。
でもスキーがおあずけになっちゃって、ますますスキーしたくなっちゃったよ!
はやくスキー場が雪で真っ白になるようにアルクマも山の神様にお願いするから
みんなも一緒にお願いして欲しいな!
みんなで長野県スキー発祥100周年をお祝いしたいもんね!
それでは次こそはゲレンデで滑れることを願ってお別れします。
みんなまたね!
タグ:山ノ内町