アルクマブログ|アルクマ オフィシャルサイト

アルクマブログ

2011年11月28日イベント

11月27日(日) 第12回中川アルプス展望さわやかウォーク

みなさんこんにちは。
歩くの大好き!アルクマですっ!
今回は「日本で最も美しい村」連合の一つでもある長野県中川村にて行われた
「第12回中川アルプス展望さわやかウォーク」にお邪魔しました。

天竜川を挟み、中央、南アルプスを望む中川村。
まだまだ朝霧も深く静けさに包まれる中、参加者の皆さんがぞくぞくと集まってきました。
出発式会場の中は外とはうって変わって熱気が充満してました!
お話をうかがってみると首都圏、中京圏からの参加者の方がたくさん!
年配の方も多くみられました。
コレはアルクマ寒いのが苦手なんて言ってられないね!
という事で準備体操を一緒にやってみました!

コースが3つに分かれていて20キロ、15キロ、6キロと別々にスタート!
大人だけじゃなくって、ちびっこのみんなも参加していたよ!

あいかちゃん、まなみちゃん頑張って来てね!

アルクマもハイタッチで盛大にお見送り!(・・・・・・またお見送りだけ・・)
アルクマ、お出迎えまでどうしよう・・・
ふと出発式会場を見回すとお祭りのような雰囲気なのに気付きました!
参加者以外の方も遊びに来ているみたい!
よっし、ご挨拶に行こう!
以前に赤そば祭りでお邪魔していたので、アルクマの事を皆さんご存知でした。
中にはアルクマに会うために遊びに来てくれたファミリーも!
どうもありがとう!

そうこうしていると6キロコースを終えた皆さんがゴールし始めました!
アルクマは外へ飛び出してお出迎え!霧も晴れてすっかり快晴!
おかえりなさーっい!
あっ!コレ素敵!
そういちろうくんとお母さんのリュックにこんなカードが!

愛犬と参加されてる方もいました!「ベル」って名前なんだって!

いよいよ15キロ、20キロコースを終えた方が帰ってきました。
皆さんとても楽しまれたみたいで、お話を聞いてみても終始笑顔で感想を話してくれました。
何度も参加されているという方も多く、
「私もまた来年参加するからアルクマもぜひ来年また参加してよ。」
なんて言葉を頂いちゃいました!
来年こそは6キロコースでいいから、皆さんと歩きたいよぉ!

ということで来年の再会を誓いあった中川村のキャラクター
鹿の「なかはマン」と一緒にお別れです!
またね!

タグ:中川村

Tags:
  • GoNAGANO

アルクマブログ|アルクマ オフィシャルサイト

お問い合わせ 長野県観光部観光誘客課

〒380-8570 長野市大字南長野字幅下692-2
電話 026-235-7256 FAX 026-235-7257