アルクマブログ|アルクマ オフィシャルサイト

アルクマブログ

2011年11月28日イベント

11月25日(金) ニッポン全国物産展 池袋サンシャインシティ

こんにちは アルクマです!
今回は「ニッポン全国物産展」のイベントで池袋サンシャインシティまでやってきました。

展示ホールA・展示ホールBにわかれているとても大きなイベント会場で、
各都道府県のグルメや工芸品など様々な特産品が会場を埋めつくしていました。
25日・26日・27日の3日間のイベントでしたが、アルクマは25日のみの参加でした。

オープン前に長野県のブースの皆さんと団結式をし、
1日がんばるぞっと気合いを入れましたo(`^´*)

会場では全国各地から集まった厳選ご当地おやつを来場したお客さんの投票で
ランキングを決めよう!という
「第2回ニッポン全国ご当地おやつランキング」が行われていました。
長野県からは「白馬の王子様」という名のトマトマドレーヌがノミネート!!
アルクマは食べることはできなかったけど、おいしそうだったなぁ(;o;)

平日でしたが、どの県のブースもたくさんの人で大にぎわいでした。

長野県のブースではブルーベリージュースやおやき、ジェラート、野沢菜漬けなどを
出展していて、アルクマもお客さんにおすすめしました。
す る と 安曇野のゆるきゃら「山賊クック」も登場!
一緒に信州の魅力を猛アピールしましたよ♪

最後には長野県商工会連合会の方と一緒になり、アルクマキャラバン隊バージョンUPで
なんだか強そうなアルクマキャラバン隊になりました\^^/

お母さんと一緒に来場してくれたヒデキくんありがとう!
またアルクマに会いに来てね☆

いろんなブースを見て楽しみ!食べて楽しみ!!で
とっても楽しいイベントでした。

信州ではだんだんとスキー場もオープンし、スキーやスノーボードを
楽しむことができます★
ぜひ信州へ遊びに来てください!

ゲレンデでまってるよ~♪

投稿写真はこちら↓↓

☆☆「ひでれいママ」さんからの投稿☆☆
会いたいから信州に行こうと言っていたら、地元で行われた物産展で会えて、とても嬉しかったです。
12月31日から一泊でしたが、念願の長野へ行きました。
善光寺で新年を迎えました。
歩くアルクマには会えなかったけど、そこかしこにアルクマのポスターあって、写真やビデオにおさめました。
また会いたいです。

タグ:アルクマに出会ったよ!(投稿写真)

Tags:
  • GoNAGANO

アルクマブログ|アルクマ オフィシャルサイト

お問い合わせ 長野県観光部観光誘客課

〒380-8570 長野市大字南長野字幅下692-2
電話 026-235-7256 FAX 026-235-7257