アルクマブログ
11月5日(土)6日(日) ウィンターリゾート2012
みなさん、こんにちはー!!
今回アルクマは池袋サンシャインシティで行われた
「ウィンター リゾート 2012」に参加しました!
11月の4,5,6日と3日間開催されたこのイベントは、
日本中のスキーどころが一堂に会して、地元のスキー場のPR!
長野県も負けられない!っということで大張り切りのアルクマは5,6日の2日間参加しました。


そう、なんたって2012年は長野県にスキーが伝来して100周年!
こんな記念すべきタイミングにアルクマも参加できちゃうんだから、燃えないわけないよね!!
さっそくアルクマは長野県のブースに突撃!っとちょうどそこには・・・・

「レルヒさん」!!
わぁー!!久しぶりっ!会うのは赤坂サカス以来かな?
長野県のブースのお向かいにはお隣の県、新潟県のブースがありました。
アルクマは長野県ブースからさらに奥に歩いてみてビックリ!!
だって白馬、野沢温泉、志賀高原、北志賀、斑尾、戸狩、八千穂、蓼科・・・っと
長野県のスキー場ブースばっかりだったんだよ!スゴイよね!!
この中に皆さんの行ったことのあるスキー場はあるかな?
信州生まれのアルクマにとってスキーは身近なものなんだけど、首都圏の皆さんのスキー熱には圧倒されちゃいました!
スキーリフト券やアルクマグッズの当たる抽選会を開催したんだけど、30分も前から行列ができるほど。
あまりに人がすご過ぎて、アルクマも近くには行けないくらいだったんだよ!


お父さんお母さんに連れられて来場したキッズクンもたくさんいたよ。
なかでもやぁっっ・・・っと!アルクマに会えた!!というアオイちゃん!
アルクマを見るなりもの凄い勢いで駆け寄ってきてくれて、ハグしてくれました!
アルクマのおなか、気持ちいいでしょ?
アルクマもキミに会えてとっても嬉しいよ!

会場では「長野県スノーリゾートマップ」を配ったんだけど、コレすごいんだよ!
長野県マップと県内70か所のスキー場の場所がわかりやすく載っているだけじゃなくって
長野県スキー発祥100周年にちなんだ、各スキー場のスペシャルキャンペーン情報が載っています!
たとえば野沢温泉スキー場ではスキー場内に隠されているクイズに答えて応募すると・・・100年間(!!)使えるシーズン券プレゼントだって!!・・・・・・って100年!?


ということでアルクマは今冬、スキー場にも行きます!!
寒さなんか無視(笑)してスキーもしちゃうつもり!!
せっかくの100周年だもんね!
みんなもぜひ長野県のスノーリゾートに来てね!
そしてアルクマと一緒にスキーしよっ!!
投稿写真はこちら↓↓
アルクマに出会ったよ!
☆☆「あおい」さんからの投稿☆☆
ブログにこれまで二回載せていただき、有難うございました。
アルクマが出てくるなり、抱きついて離れない程アルクマが大好きで、先月車山高原に行った帰りにも、アルクマグッズを捜して茅野と諏訪の駅に行きました。
今月下旬のゆるキャラサミットにも会いに行きますっ♪
