アルクマブログ
10月29日(土) 塩尻ワイナリーフェスタ2011 塩尻駅前
こんにちは、アルクマです。
今回は「塩尻ワイナリーフェスタ2011」、「ハッピーハロウィーンinしおじり2011」
のイベントで塩尻までやってきました。
まずは「塩尻ワイナリーフェスタ2011」!!
オープニング前から塩尻駅前には大行列。
ワインを飲みにこんなにもたくさんの人が来ていることにびっくり!!
ソウタ君、かっこいいポーズで一緒に撮ってくれてありがとう!!


会場からはシャトルバスが出ていてワイナリー巡りをする事ができましたが、
アルクマはバスに乗れず、駅前会場に陣取りました。


すると…樽に入ったワインを発見。
アルクマが飲んだら1樽なくなってしまうので我慢我慢でした。
会場ではワインが売られていたり、屋台が出ていたりで、賑やかでした。
ワインのチャリティオークションもあり、アルクマも入札に参加。
やったー!! お目当てのワイン落札!
大満足でした!!


そして次の会場、「ハッピーハロウィーン2011」へ向かいました。
仮装パレードにアルクマ登場!!
今回のアルクマはマントを羽織って仮装バージョン。
ここでもアルクマ大人気!!
仮装をしたいろんな子に囲まれ、音楽にのせての不気味な大行進でした。


たくさんの子供たちに囲まれ少し歩きにくく、
パニックなアルクマでしたが、なんとか生還し、ホッと一息。
「ハロウィーンなべ」をご馳走になりました。
味はおしるこのカボチャバージョンといった感じで
甘くてとてもおいしかったです。
そして今度は「ひっそりと登場」…が
すぐに見つかり、アルクマ大撮影会となりました。
たくさん写真を撮ってもらって大満足のアルクマでした。
今回のイベントもとても楽しく、まさに「ハッピーハロウィーン」でした。
寒くなってきましたが、風邪をひかないようにし、
もっともっと信州の観光PR頑張ります。
では どこかでまた会いましょう♪