アルクマブログ
10月22日(土)・23日(日) サンスポ軽井沢リゾートマラソン
軽井沢、誰もが知る避暑地、高原でのロイヤル・アフェーア、みっちーブーム…
などと なんだか軽井沢には憧れとちょっぴりの畏怖を感じるアルクマです!!
ボンジュール!!
今回のアルクマ、軽井沢で行なわれたサンスポ軽井沢リゾートマラソンの
応援に行ってきました。
10月22日(土)は23日(日)に行なわれるマラソン大会の前日イベントとして
ウォーキング・ノルディックウォーキングのプレイベントや、
「軽井沢を食いつくす!!」なる大食いイベントが行なわれたのさ!!
ウォーキングのプリイベントではノルディック・ガールズという
ノルディック初心者のお姉さん方とステージ上で決めポーズをとってみたり、
スキー場の斜面をのぼっていく参加者の皆さんにバイバイしたり
(一緒に張り切って山に登ろうとしたらとめられちゃったけどね)


アルクマ、霧雨の中でも大活躍!!
そう、この日は朝から雨模様でアルクマも傘をさしての出動だったのさ。
それでもわざわざアルクマ人形をもって駆けつけてくれた
ウチシロさんご夫妻、次はアルクマを抱えてマラソンに参加してみて!!


そして大食い!!この華麗なる響き…(あっ、カレーも出たよ)
まぁ、アルクマ出るしかないわな。幸いモズクは出ないし。
だけどアルクマはクマなので出場できないとのこと、そんな!!
匂いだけを楽しみながら食べてる人を応援してみたり、
水を差し出してみたり、キャラバン隊から出場した
M君を激励したり、アルクマは大忙しでしたよ。


サンスポ軽井沢リゾートマラソンにゲスト司会として参加していたダンカンさん、
ゲストのギャル曽根ちゃんもはじめてみる
アルクマのナイスな大きさにちょっと後退したけど、
やさしく接してくれました。好きだ!! 二人が好きだ!!!


そして最年少参加者の「アイリ」ちゃんは
アルクマが気に入っちゃって、気に入っちゃって、
大食いの後も一緒にいてくれたよ。
もしかして アルクマもだけど一緒にいたお兄さんも気に入ってくれたのかな??
翌日23日(日)は前日の雨もあがって薄日が差し、
暑くも寒くもない、まさに絶好のマラソン日和!!
開会式に参加後は いよいよランナーの皆さんのお見送り。
憧れだった応援旗を持って、スタート位置で号令を待つ。


5300人のランナーがいっせいに駆け抜けていく様は
まさに壮観!!の一言。
今回はゲストランナーとして長谷川理恵さんも来ていて、
5km女子の部でマラソンに参加していたよ。
やっぱり華やかだね~☆


その後アルクマは驚異的な速さでゴールした
1位から3位のランナーを表彰するステージにお邪魔して、
つわものたちの健闘をたたえました。
マラソンしなかったアルクマだけど、気分的には42.195kmを
走り終えたかのような、そんな充足感に心を満たされたのさ。
アドレナリンをたぎらせて、ランナーズハイのアルクマは
次のキャラバンへと闘志をみなぎらせていくのさ!!
次回はアテンドの人と ファンランペア5kmの部に出よっかなー。