アルクマブログ
9月25日(日) 県町村会:収穫物産展 東京交通会館
皆さんこんにちは!
今回は長野県町村会「元気なふるさと収穫祭めぐり」の会場である、東京は有楽町の東京交通会館にお邪魔しました。


東京交通会館のエントランスでは毎週土曜、日曜と祝日、「交通会館マルシェ」が開催されていて長野県だけでなくいろいろな地域からの特産品が並んでいます。にぎやかな市場みたいでアルクマもなんだかウキウキしてきちゃった!
日曜日という事もあって家族連れのお客さんが切れ間なくやってきて、楽しそうにいろんなブースを見ていたよ!


そんな中でアルクマが目を付けたのがコレ!
とってもおいしいトマトジュース!


このトマトジュースは長野県栄村の特産品なんだけれど、栄村は東日本大震災の時に大きな被害を受けてしまったんです。
このトマトジュースを買うことで復興支援になるんだって!
ちなみにこのジュースを持っていたらリンゴのかぶりものをトマトだと思われちゃった・・。
でもトマトも可愛くてイイかもね!
そうそう、この東京交通会館には長野県東京観光情報センターという所が入っていて、首都圏の皆さんに信州の情報をたくさんお伝えしています。
さらに!
こちらではアルクマグッズのお取扱いがあるんです!
う~ん、つまりアルクマの東京のホームってところかな?

よぉっし!もっともっとアルクマを通して信州の事を知ってもらえるように頑張ります!
次のキャラバンも楽しみ!
ぜひぜひ、みんな会いに来てね!
投稿写真はこちら↓↓
アルクマに出会ったよ!
☆☆「omusubi」さんからの投稿☆☆
通勤中の駅ポスターを見て以来アルクマが大好きです!
有楽町にいたアルクマちゃんはとても可愛くて
年甲斐もなくはしゃいでしまいました…(笑)
たくさん手を振ってくれてありがとう。
今度は長野にも旅行に行きたいです!

☆☆「もぐ」さんからの投稿☆☆
念願のアルクマちゃんに会えて幸せでした!
また来てね☆
