アルクマブログ
7月29日(日) 第22回シマノ・バイカーズフェスティバル 富士見パノラマリゾート
悪路を果敢に攻める姿はまるで戦士の顔つき。
アップダウンの激しいコースを、
気力を振り絞りペダルを踏み込む。
黒く焼けた肌、はちきれんばかりの太もも。
それがライダーの証で誇り。
我々も誇りを持ってやってます、アルクマキャラバンです。
そんな今回は富士見パノラマリゾートで行われた、
「第22回シマノ・バイカーズフェスティバル」に行ってきました。
「シマノ・バイカーズフェスティバル」とは、
老若男女が参加できるマウンテンバイクの夏祭り、というもので、
メインは大自然の中を自転車で走る爽快感がたまらないオフロードのようです。
そしてレース以外の部分でも楽しめるのが特徴で、
ウェルカムパーティーや豪華景品の当たる大抽選会、
お気に入りのアイテムや自転車が見つかる
プロモーションブースがあったりと、大変楽しめる日程です。
今年は7月28、29日で開催され、
キャラバン隊が訪れたのは29日のみでしたが、
それがひしひしと伝わってくる会場の雰囲気でした。


キャラバン隊が会場に着くと、
冬の間に何度も訪れた富士見には雪がなく、
暑さを忘れさせてくれる、さわやかな風が吹いていました。
前日から開催されていることもあり、会場には多くの人が。
アルクマとゲレンデへ上がっていくと
オフロードのコースが整備されていて、すでに多くの選手が走っております。
今年は何度か自転車のイベントに参加していますが、
毎回違った雰囲気があり、アルクマも見るたびに新鮮な気持ちのようです。
おやおや、かわいいライダー達がいっぱいいますよ!
聞けば小学校入学前のチビッ子ライダーを対象にした
ミルキーというレースがあるようです。
ここはアルクマもゴールでお出迎え。
一生懸命にペダルを踏み込む姿は一流ライダーの素質を感じます。
走り終わると、記念品をもらいアルクマと記念撮影。
おつかれさま。


そして最後のイベントで大抽選会が開催されました。
なんと自転車やホイールなどが当たるという豪華景品の数々。
アルクマも自転車が欲しそうな様子でしたが、
レースに出ないと抽選権がないとのことで残念でした。
夏の思い出に家族で遠出。
現地で汗をかき、楽しい思い出をいっぱい作ってください。
その場所はもちろん、楽しいこといっぱい、
おいしいものいっぱいの信州へ!
アルクマと一緒にお待ちしております。

