アルクマブログ|アルクマ オフィシャルサイト

アルクマブログ

2012年06月25日イベント

6月23日(土) 第64回辰野ほたる祭り

ほ、ほ、ほ~たる来い♪
ホタルを見ると小声になるのはなんででしょうね?
こんにちは、呼ばれて飛び出てアルクマキャラバンです。
環境のバロメーターと言われるホタル。
自然の多い信州はそんなホタルの舞いが見れるところがいっぱい!!
中でも東日本随一のゲンジボタルの群生地、辰野町へやってまいりました。
この日は第64回辰野ほたる祭りのオープニング!!
「こてつ」のお二人や県内各地のキャラクターも大集合して、
みんなで盛り上げちゃいましょ~

と、いうわけでまだ明るいので辰野駅前にアルクマ出没。
「こてつ」の進行でキャラクターみんなでLet’sダンス!!!
のはずが、辰野駅前は人、人、人!!
しかも人気芸人と人気キャラクター勢ぞろいっていうんだから
みなさん、集まってくれちゃいますよね~
もみくちゃにされながらも、みんなと触れ合い会場を盛り上げるアルクマ。
人気者は大変だね~

ゲンジボタルの群生地「松尾峡・ほたる童謡公園」までは駅から歩いて10分くらい。
時計の針は19:30を指し、辺りもすっかり陽が落ちて…
しかし人気者たちはまだ駅前でホタルを見に行く皆さんのお見送り…
そんなところに実行本部からのアナウンス
「みなさま、ただいま松尾峡ではホタルが乱舞しております。」
アルクマもウズウズが止まらないみたい…
そーだよね~、せっかくだから見たいよね~
お仕事おわったら、一緒に見に行こうね!!

辰野町ではこの日一万匹ちかいホタルが乱舞!!
人工の光が無い中で舞うホタルはそれはそれは幻想的な風景でうっとりしてしまいます。
辰野のホタルはまだまだ見頃が続くみたい!!
それに、信州にはほかにもホタルの見頃を迎えてるところがたくさん!!
「さわやか信州旅.net」で詳しい情報をチェックしてくださいね。
圧倒的数のホタルの乱舞は、きっとあなたの想像を超えた景色です。
自然豊かな信州の姿を目に焼き付けに来ちゃってください!!

投稿写真はこちら↓↓

☆☆「azu」さんからの投稿☆☆
夫婦でアルクマ君の大ファンです!!
辰野のほたる祭りに会いに行きましたが、終始子供たちに囲まれっぱなしで
やっとのことで一緒に写真が撮れました!!
ゆるキャラ君が他にもいっぱいでしたが、アルクマ君が一番人気だったようです!!

タグ:アルクマに出会ったよ!(投稿写真)

Tags:
  • GoNAGANO

アルクマブログ|アルクマ オフィシャルサイト

お問い合わせ 長野県観光部観光誘客課

〒380-8570 長野市大字南長野字幅下692-2
電話 026-235-7256 FAX 026-235-7257