アルクマブログ|アルクマ オフィシャルサイト

アルクマブログ

2012年06月18日イベント

6月16日(土) ローズガーデンバラ祭り 高遠しんわの丘 ローズガーデン

伊豆の踊り子、エデン・ロマンティカ、紅、ストロベリーパフェ、
チャーミング、パープルレイン、ペーター・フランケンフルト、万葉、ラグーン・・・

これ、なんだかわかります??
カクテルの名前?? お笑い芸人の名前??
ノン、ノン、ノン・・・ 正解はそう、全部バラの品種名!!

今日やってきたのは伊那市高遠にあるローズガーデン。
天下第一の桜で有名な高遠だけど、桜の時期を過ぎても
ここにはバラがある!!
歴史情緒溢れる城下町、高遠を見下ろす山腹に作られたバラの園。
園内には126種、約2600本のバラが植えられていて、
よく手入れされた美しい庭を堪能できます。

梅雨空でも平気~~!! だって傘があるもん♡

曇り空でも傘を回せば、ほーら、水滴が人にとんじゃう!!
人のいるところで傘を回しちゃダメだよ、アルクマ!!
バラの華にテンションが上がってしまったのか、はしゃぐ様子のアルクマです。

アルクマもバラ園にいこうとしてみたけど、
お天気が悪いせいで足元のコンディション悪く、今日はお預け。
入口でやってくるお客さんのお出迎えに専念しましょう!!

やっぱり雨と言うこともあってか、お客さんの数こそ多くはなかったけど
みんなアルクマを見ると笑顔に♡

杖をついてやってきたおじいちゃんも、「おじいのとこ来てくれるんかい」
とニコニコ。握手をして喜んでくれたよ!!
みんなに喜んでもらって更にテンションのあがったアルクマ、
アイスクリームのケースを勝手に開けてキャラバン隊のお兄さんに
怒られていたとかいないとか。

お客さんの中にはアルクマの写真を撮るためにわざわざ来てくれた
お姉さんもいて、アルクマ張り切ってポーズを決める☆☆
でも一番のファンになってくれたのはお茶屋のおば・・・もとい、お姉さん。
アルクマの一挙手一投足に可愛いと声をあげてくれ、
最終的にはキャラバン隊のお兄さんより大きな声で
「可愛いでしょ!! 握手してってあげてちょうだい!!」
と来るお客さんに呼びかけてくれたよ。
お姉さんありがとう!! 来週も来るから待っててね☆

え?? そうそう、実は来週、23日(土)もアルクマはローズガーデンに出没予定。
この時期しか楽しめない、美しいバラと
赤と緑の可愛いやつの共演を楽しむなら、高遠に来るしかない!!

ローズガーデンバラ祭りは7月8日(日)まで開催中!!
アルクマがいなくても、綺麗なバラが皆さんをお待ちしてま~~~~す!!!

たかとほは山裾のまち古きまち
 ゆきあふ子等のうつくしき町   田山花袋

Tags:
  • GoNAGANO

アルクマブログ|アルクマ オフィシャルサイト

お問い合わせ 長野県観光部観光誘客課

〒380-8570 長野市大字南長野字幅下692-2
電話 026-235-7256 FAX 026-235-7257