アルクマブログ|アルクマ オフィシャルサイト

アルクマブログ

2012年05月28日イベント

5月25日(金) 東急百貨店吉祥寺店 信州物産展

ぬくもりの里 信州から、自慢の味わいと技を一堂に…
第16回信州物産展!!!! in 東急吉祥寺店
というわけで国内有数のおしゃれな街、吉祥寺にやってきた
アルクマキャラバンです、こんにちは。

信州の東西南北様々な地域から集められた選りすぐりのモノが
販売されるということでこれはアルクマも黙っていられないと
観光パンフレットをもっていざ出陣と相成りました。
開店直後から数多くの吉祥寺マダムにご来店いただき、
アルクマもはりきってPR!!

ってアルクマ?
観光ブースを離れどんどん販売ブースの方へ…
あぁ、いい匂いに釣られてしまったんだね…
わかる、わかるよ~
この日は信州といえば!!のそばやおやきや野沢菜はもちろんのこと
小布施の栗おこわや軽井沢のヨーグルトなんかもあって
信州各地の名品が所狭しと並べられていました~
なかでも目を引いていたのは七味、一味の調合実演販売。
普段は善光寺の大門町店でしか行っていないのですが、
物産展などでは特別に調合実演販売も行うそうです。
自分好みに調合された七味ってのもおしゃれですよね~
他にも食べ物だけでなく、様々な工芸品も販売していて
ご来店くださった皆さんにも満足していただけたんじゃないでしょうか?

そんな物産の誘惑と闘いながらアルクマは必死に信州をPR!!
わざわざ会いに来てくれたお客さんもいて、アルクマ大喜びの様子!!
やっぱり物産展は楽しいね!!

でも、そんなおいしい食べ物や工芸品がどんなふうに作られているか気になりません?
気になった方はぜひ信州へ!!
遠くで信州にふれて思いを馳せるのもいいですが、
信州で生の信州にふれるのもこれまた格別ですよ~

Tags:
  • GoNAGANO

アルクマブログ|アルクマ オフィシャルサイト

お問い合わせ 長野県観光部観光誘客課

〒380-8570 長野市大字南長野字幅下692-2
電話 026-235-7256 FAX 026-235-7257