アルクマブログ
3月3日(土) スキー伝来100周年記念 冬の灯明夜祭り 野沢温泉スキー場
夜のゲレンデって、好きだな・・・
こんにちは、アルクマです。
今回のキャラバンは野沢温泉スキー場「冬の灯明夜祭り」!!
○×クイズや日本のスキーの歴史をウェアで振り返るファッションショー、
たいまつ滑走に花火まである盛りだくさんのイベントです!!


アルクマ、まずは「ナスキー」「ガリガリくん」「ガリ子ちゃん」と一緒にステージへ。
お姉さんに紹介してもらった後はステージを降りて皆と触れ合い~
ゲレンデをバックに写真とりまくっちゃいました。
テヘッ、アルクマ人気者~♪ みんなありがとね~


ゲレンデを歩いていると圧雪車の展示をしていて、
日本にまだ一台しかないというお洒落な圧雪車を発見!!
こういう機械のおかげで、安全・快適なスノースポーツを楽しめるんだね~
アルクマ脱帽の思いだよ。
そんなこんなでゲレンデをかっ歩してたら突然の消灯・・・
はっっ!たいまつ滑走の時間だ!!
暗いところが苦手なアルクマ。ここで後ろ髪引かれながらもゲレンデから退場・・・


でも、実は影からこっそりたいまつ滑走と花火を見ちゃいました。
冬のゲレンデに舞う灯り・・・やっぱりいいものだよね~
何度見ても感動しちゃいます!!
信州のスノーリゾートでは、まだまだナイターイベントも開催予定
せっかくだから一泊して、夜のゲレンデも楽しんでいってくださいね~
Tags:長野県