年別アーカイブ アルクマブログ

  • 2025 (16)
  • 2024 (21)
  • 2023 (16)
  • 2022 (7)
  • 2021 (4)
  • 2020 (8)
  • 2019 (54)
  • 2018 (45)
  • 2017 (51)
  • 2016 (45)
  • 2015 (35)
  • 2014 (169)
  • 2013 (184)
  • 2012 (299)
  • 2011 (156)
  • 2011年09月16日イベント

    9月16日(金) 「未知を歩こう。信州2011」観光キャンペーン オープニングセレモニー JR長野駅

    皆さん、こんにちは!!
    日没が早くなりました、秋の日はつるべ落とし・・・アルクマです。
    とうとう今日 9月16日から「未知を歩こう。信州2011」観光キャンペーンが
    スタートしました。

    初日である今日16日は JR長野駅にて
    長野県副知事、長野市長、JR東日本 長野支社長等々、
    信州の観光に重要な方々が参加して、オープニングセレモニーが開催されました。
    信州観光宣伝部長「こてつ」のお二人による開催宣言の後は
    栗田保育園の可愛いマーチングバンドの演奏、写真撮影、
    アルクマのグッズが当たる抽選会も実施されました。

    途中、あれ?? どこかで見たお姉さん・・・
    なんと、JR上野駅にも来てくれた高崎からのお姉さんでした。
    いつも遠くからアルクマに会いに来てくれてありがとう!!
    また遊びに来てね!!

    アルクマはこれまで以上に頑張って
    信州を歩き回り、いろんないいところをいっぱい探してきます!
    もちろん県外の皆さんにも信州のよさを伝えに行くよ!!
    楽しみに待っててねー!!

    Tags:

    2011年09月16日イベント

    9月15日(木) 「未知を歩こう。信州2011」観光キャンペーン おぎのやドライブイン長野店

    皆さんこんにちは!
    いよいよ9月16日から「未知を歩こう。信州2011」の観光キャンペーンが始まります。今日はPRイベントとして「おぎのやドライブイン長野店」にお手伝いに行ってきました!

    おぎのやさんと言えば「峠の釜めし」、お昼を食べに観光客の皆さんがたくさんやってきます。
    そのお客さんたちをお出迎えするのが今日のアルクマの使命!
    信州新町から来たゆるキャラ「めんこちゃん」も一緒に頑張ったよ!

    県外から来たお客さんにもアルクマの名前を覚えてもらえたかな?

    これからもたくさんの人に信州の魅力を伝えていくぞーっ!

    Tags:

    2011年09月12日イベント

    9月9日(金) TSB 『まるっと信州 on the Web』 伊那谷

    皆さん こんにちは!!
    今日はインターネットテレビの取材で、長野県伊那谷の各地にお邪魔しました!!

    最初は、辰野町の『かやぶきの館』の紹介。
    森に囲まれた気持ちの良い道の駅で、地元産の蕎麦粉を使った手打ち蕎麦を頂きました。
    思ったより蕎麦が大盛りでビックリ!!

    辰野町を後にして、伊那市の『グリーンファーム』の取材。
    現地産の野菜やキノコが沢山で、平日なのにお客さんも沢山いらしていました。
    まだ、秋の初めなのに松茸が沢山並んでいて、会長さんの話を聞いていると食べたくなっちゃった。松茸美味しいですよね!!

    続いて、南箕輪村の大芝高原味工房内『森のカフェテラス』の取材に伺いました。
    自然に子供たちが沢山寄ってきてくれて、元気をもらいました!!
    ご家族で遊びに来ていたコウスケ君とアミちゃん、ありがとう!!

    最後に駒ヶ根市の『フルーツランド熊澤農園』にお邪魔しました。
    果物狩りのできる果樹園で、梨・りんご・ブドウなどおいしそうなフルーツが沢山実っていました。
    県外からのバスツアーもあるらしく、週末には沢山の人で賑わうそうです。

    今回取材させて頂いた内容は、9/22の『ゆうがたGet!!』にて放映、
    さらにWEB配信もされる予定です。
    忘れずにちゃんと見てくださいね~!!

    これから秋本番を迎える信州には、自然に触れ合える場所が沢山あります。
    皆さん是非来てくださいね、待ってます!!

    それでは、また会いましょう!!

    Tags:

    2011年09月12日イベント

    9月11日(日) イトーヨーカドー大宮店上田市フェア さいたま市イトーヨーカドー大宮店

    みなさん、こんにちは!
    今日は、埼玉県のイトーヨーカ堂大宮店での「上田市フェア・観光キャンペーン」という大きなイベントに信州の魅力を伝えるためお邪魔しました!
    広い店内には信州の特産品ブースが並び、おやき・りんご・野沢菜など長野県のおいしいものがいっぱい!
    それに、やっぱり上田といえば戦国武将の真田幸村!
    店内にも真田家の六文銭ののぼりがたくさん!
    ちなみに今日のキャラバン隊のかぶりものも真田幸村だよ!

    お店の外のステージもたいへん盛り上がりました!
    なんと、信州上田の真田陣太鼓が登場!!『真田は、日の本一の兵』とうたわれた真田一族の知略と武勇が陣太鼓で表現されてるんだって!
    パフォーマンスがスッゴい格好良く、アルクマも大興奮!陣太鼓隊の子たちと、一緒に写真を撮らせてもらっちゃった!

    そしてついにアルクマの出番!
    さすが大宮、ひとがいっぱい、今日も大人気! アルクマもみんなと会えてうれしいな~
    アルクマのことが大好きな子から自分で描いた似顔絵ももらったよ!
    (ひろと君ありがとね!)
    アルクマもきみのこと、大好きだよ!

    アルクマは興奮し過ぎて、今夜寝むれないかもしれないけど、みんなと会って大満足!
    楽しい思い出がいっぱいできた一日でした。みんなありがとう!
    皆からもらった元気をリュックに入れて、また次のキャラバンも頑張ってきまぁす!!

    Tags:

    2011年09月12日イベント

    9月10日(土) 観光PRイベント 道の駅 あらい

    みなさん、こんにちは!
    今日、アルクマは新潟県は妙高市にある道の駅あらいで行われた信州観光PRのお手伝いに行ってきました!
    今回のイベントでは長野市や飯綱町など北信地域の市町村の魅力を伝えました。
    天気もよく、暑い一日だったけど、アルクマは信州なび助と一緒にさらに会場を熱くさせちゃった!

    アルクマに初めて会う子もたくさんいたみたい。だけど、走ってきてくれてすぐに仲良くなっちゃった。名前も覚えてくれたよ!
    “かわいい~”“アルクマのリュックの中になにが入っているの?”って聞かれちゃった、やっぱりみんな気になるんだね~。
    リュックの中身が気になる人はキャラバン隊のお兄さんやお姉さんに聞いてみてね!

    今日もたくさんの人と会い、楽しい思い出がいっぱいできました。みんな、ありがとう!これからもアルクマのことを応援してね!
    アルクマもキャラバン頑張りま~す!

    投稿写真はこちら↓↓

    ☆☆「あやめ」さんからの投稿☆☆
    妊娠9ヶ月(アルクマと同じくらいのお腹?)の時に会いに行きました。
    早く子供をアルクマに会わせたいです!

    Tags:

    2011年09月12日イベント

    9月11日(日) ふるさと全国県人会まつり2011 名古屋 久屋大通り公園

    みなさんこんにちは。
    今回は、名古屋の久屋大通り公園、「ふるさと全国県人会まつり2011」に行ってきました。
    中京圏に住んでいるそれぞれの県の人がブースを作って特産物をPR。
    全国の名物が一堂に会してアルクマもワクワクしてしまいました。

    さらに、全国のゆるキャラがたくさんあつまってました~。
    撮影会なんかもあったりして、アルクマも皆に負けないようにポーズ!!
    かわいいでしょ?

    メインステージでは伊那市のイ~ナちゃんといっしょに信州と伊那市のPR!
    伊那市の踊り振興会の先生たちも来てダンスを披露してくれました。
    イ~ナちゃんとのじゃんけん大会もあって、伊那市の特産物やイ~ナちゃんグッズのプレゼントもありました。
    ん~アルクマも欲しい…

    最後には皆でステージに上がってダンス!!
    暑かったけど、楽しく信州をPRしてきました~。

    まだまだ残暑が続くみたいですが身体に気をつけて、
    アルクマもどんどん信州をPRしていきま~す。

    Tags:

    2011年09月12日イベント

    9月10日(土) 「未知を歩こう。信州2011」観光キャンペーン 道の駅 木曽福島

    皆さん、こんにちは!!
    アルクマは今回、信州は木曽福島・道の駅で「未知を歩こう。信州2011」観光キャンペーンのPRをしてきました。

    御嶽山を背景に大自然豊かな木曽!!
    道の駅もツーリングを楽しむ人達や、県外ナンバーの車で賑わっていました。
    アルクマもオートバイに乗ってみたいな…??

    PRブースも大変賑わい、あっという間の一日でした。
    暑い中応援してくれた皆、ありがとう!
    これからも アルクマを見かけたら、気軽に声をかけてね!

    アルクマも美味しい空気を吸って、身も心もリフレッシュできました。
    次のキャラバンも頑張るぞ~!!

    Tags:

    2011年09月12日イベント

    9月10日(土) 南信州秋キャンペーン 豊橋駅

    みなさん、こんにちは!!
    残暑が厳しいこのごろ、出盛りのリンゴの清涼感が何とも言えません、アルクマです。
    今回は愛知県、豊橋駅の南口駅前広場で行われた
    南信州秋キャンペーンで信州をPRしてきました!

    広い駅前広場には各町村の名産品、特産品を並べたテントがずらりと立ち並び、
    中央には赤いじゅうたんの敷かれた特設コーナー。
    オープニングには「太鼓チーム」が派手なアピール!!
    地面も震える迫力と、華麗なばちさばきにアルクマも大興奮!!

    その後にはなんと!! かの有名な下条村のカッセイカマンが登場!!
    丁寧に作りこまれたショーにアルクマも釘づけ…
    暑い中でも来てくれた豊橋のちびっこたちの声援をうけては決めポーズ!!
    アルクマも一緒にポーズをとらせてもらいました。へへへ。

    今回はカッセイカマンショーの後にアルクマグッズが当たる抽選会も開催!
    一番目に並んで、一番目にあたりを引いた男の子、
    すごくうれしかったみたいでなんども当たった商品を
    アルクマにみせてくれました。
    よかったね!! タンブラー、大事にしてね~!!

    信州名産の五平もちやお米のコロッケの販売、ナシやリンゴの試食、
    いろんな名産品を見ていたらアルクマは信州に生まれてよかった~~!!と思いました。
    今日は一日とっても暑かったけど、
    豊橋の人たちにもキャンペーン、楽しんでもらえたみたい!!

    アルクマともおそろい?? 三人仲良くおそろいのリュックを背負ってお出かけの
    途中だった リオナちゃん、セリナちゃん、カリナちゃん、
    次はリュックを背負って信州まで来てね!! 待ってま~す!!!!

    南信州のおいしいものや素敵なものをリュックに詰めて、
    アルクマは元気いっぱい、次のキャラバンにむかいます!!

    Tags:

    2011年09月12日イベント

    9月9日(金) 中京テレビ「ラッキーブランチ」出演! & 県名古屋事務所での観光PR 名古屋

    みなさん、こんにちは!!

    急な戻りの残暑にちょっぴりばて気味のアルクマです…皆さんは体調崩さないでね!!
    今回は9月10日(土)、11日(日)に名古屋市久屋大通り公園で行われる
    「ふるさと全国県人会まつり2011」PRをするために、中京テレビにお邪魔して
    テレビ画面から信州のPRをしてきました!!

    中京テレビ「ラッキーブランチ」は名古屋では知らない人がいない!?というほど有名な情報番組。
    ここでNHKでもご一緒した高知県の「坂本龍馬くん」や同じ長野県は伊那市のいーなちゃん、
    迫力満点!!な秋田県人会のなまはげや
    思わず体が動いてしまうエイサーのリズムが素敵な沖縄県人会の皆さんと
    それぞれの県ブースをアピール。
    名古屋の皆さん、アルクマやイ~ナちゃんに会いに
    「ふるさと全国県人会まつり2011」に来てくれたかな~??

    司会の「お兄さん」、きくち教児さんの真後ろに陣取ってしっかり信州のアピールをした後は
    名古屋一の繁華街、栄は中日ビルの前に移動してPR活動。
    観劇に来たお姉さまたち、デート中のカップル、お散歩中の親子連れや
    仕事中のお兄さんが足をとめて、抽選会に参加してくれました!!
    タンブラーの当たった皆さん、おめでとうございます!!

    さらに今日は、以前静岡や名古屋駅にも駆け付けてくれた
    仲良しのお姉さんも来てくれて、アルクマも慣れない土地ながらちょっとリラックス。
    栄のテレビ塔を背にモデル顔負けにポーズを決めたりして、
    名古屋の人たちにもしっかりアピールしてきました!!

    「ふるさと全国県人会まつり2011」に来れなかった名古屋のみなさん、
    中日ビル4階にある、長野県の名古屋事務所にぜひ来てみてください!!
    県内各市町村のパンフレットやなんとちょっとだけアルクマグッズもありますよ!!
    数が少ないから早く行かないとなくなっちゃうかも…??

    残暑の厳しい季節、みなさん熱中症には気をつけてね!!
    暑さが苦手なアルクマでした…
    名古屋名物でも食べて、元気に頑張るぞ~!!

    Tags:

    2011年09月12日イベント

    9月7日(水)、8日(木) 未知を歩こう。信州2011観光キャンペーン JR名古屋駅

    みなさん、こんにちは!!
    朝 寒くて目が覚めました。信州はもうすっかり秋の気配…アルクマです。
    それでも日中はやっぱりまだ暑いねぇ…
    そんな中、今回は愛知県名古屋市の中心部、JR名古屋駅にお邪魔して
    「未知を歩こう。信州2011観光キャンペーン」のお手伝いをしてきました!

    今回のキャラバンでは、「信州観光宣伝部長」の吉本芸人、「こてつ」のお二人が
    行き交う人たちの足を止めさせる絶妙なトークで
    場を大いに盛り上げて、信州の知名度アップに一役買っていました。
    さすがプロ!!
    信州なび助と二人、トークの練習でもしてみようかな…??
    こてつのお二人、師匠と呼ばせていただきます!!

    そしてこのキャラバンでは初めて、
    アルクマのレアグッズが当たる抽選会を開催!!
    あっという間に「どえりゃー」人だかり!
    おかげ様で大盛況でした。

    かわいい双子のヤマト君、ダイチ君、アルクマ気に入ってくれたかな??
    照れながらも写真を一緒に撮ってくれた人、
    可愛い!!といろんな角度から写真を撮ってくれた人、
    みんなに見せて アルクマだよって教えてあげてね!!

    次のキャラバンでもいろんな人に会えますように!!

    Tags:
    • GoNAGANO

    アルクマブログ|アルクマ オフィシャルサイト

    お問い合わせ 長野県観光部観光誘客課

    〒380-8570 長野市大字南長野字幅下692-2
    電話 026-235-7256 FAX 026-235-7257