- トップページ
- アルクマブログ
アルクマブログ
アルクマが、訪問先でたくさんのお友だちと出会い、ふれあい、写真を撮るなど、たくさんの交流をしてきた様子をブログで紹介しています。
1月29日(日) こどもバスツアー 戸隠スキー場
こんにちは!
アルクマだよ!
今日は戸隠スキー場に行ってきました。
ちなみに戸隠は、おそばや忍者村とかパワースポットが有名な所なんだよ。
アルクマもお蕎麦だ~い好き

アルクマの反対側にいるのが戸隠のキャラクター「とがっきー」だよ。
あと真ん中にいるのが平泉成のモノマネで有名な「末吉くん」だよ!
あとは、今回のバスツアーに参加してくれたみんなでーす。
今日もイベントが盛りだくさん、まずは宝探しゲームをしたよ。
雪の中に埋まっている小判をみんなで探したんだ!
アルクマもがんばって2つ見つけたよ


お昼にオススメメニューを頂きました
アルクマが食べたのがステーキ丼、
「末吉くん」がスープカレー、「とがっきー」がおそばを頂いたよ!
この3つが戸隠スキー場のオススメメニューだそうです。
とってもおいしかったです!ごちそうさまでした。

午後は、「とがっきー」と一緒にキッズゲレンデに遊びに行ったよ。
みんなとたくさん遊びました!

今日はほんとに楽しかったなぁー!みんなと仲良くなれたし、またきたいな~!
みんなも戸隠スキー場に遊びに来てね


投稿写真はこちら↓↓
アルクマに出会ったよ!
☆☆「ベアゴロー」さんからの投稿☆☆
今シーズン3度目の戸隠スキー場。休憩のため、ゲストハウス岩戸に立ち寄ったところ、アルクマくんが!!
しかも、戸隠スキー場のマスコットとがっきーくんも一緒。
信州を代表する二大ゆるキャラの夢のコラボでした。

1月29日(日) 菅平高原スキー場観光PR 菅平高原スキー場
こんにちは、アルクマです。
今回は菅平高原スキー場観光PRのイベントで菅平高原スキー場までやってきました。
菅平高原はスイスを思わせる風景と気候から「日本のダボス」と呼ばれてるんだって!
そしてこのスキー場はクワッド4基、トリプル8基、ペア10基の
合計22基ものリフトがあり、山をぐるっとスキー場が取り囲んでいるんだって∑(OωO )
あまりにも広いスキー場にアルクマもびっくりしたよ!


さてさて観光PRっ♪
天狗ゲレンデにアルクマ登場。
アルクマカラーのスクールの子達を発見!
一緒に写真を撮ってもらったよ(*´ω`*)
もう滑っているスクールの子達がいたり、準備体操をしてるスクールの子達がいたりと
たくさんスクールの団体がいてアルクマ大人気だったよー♪


そしてゲレンデを移動して裏太郎ゲレンデへ☆
レンタルショップの壁にアルクマがプリントされていて
アルクマすっごく嬉しかったよ(人゜∀゜*)
こちらのゲレンデにはファミリーや友達と来た人がいっぱい!
「アルクマ知ってるよー。」
「アルクマ会えてよかったよ。」という人がいたり、一緒に写真を撮ったり、
アルクマも楽しんじゃいました♪
今回は2つのゲレンデしかアルクマ行けなかったけど
次来た時は他のゲレンデも行ってみたいなっ!


ENJOY! SNOW PARK!!!
やっぱり冬はゲレンデへ♪
ぜひ信州のスキー場へ来てくださいね?
アルクマも待ってるよ~☆
1月28日(土) 松本児童園招待 野麦峠スキー場
こんにちは、アルクマです。
今日は野麦峠スキー場に行ってきたよ。
本日快晴!!いい天気♪スキーを楽しむのも、ソリをするのも最高のコンディション。
アルクマお目々が大きいから気持ちがいい位まぶしい!
児童養護施設「松本児童園」の皆さんをお出迎え。
バスの中から「アルクマ~アルクマ~!」と元気いっぱい。
一緒にスキー場まで歩いて移動しました。
滑らない?大丈夫?って心配してくれて、手を握っててくれてありがとう。


今年はスキーに挑戦しているアルクマ!
なんと今日は300mソリ滑走にチャレンジ!
結構長いね……
こんな長い距離滑れるなんて、夢のよう!
あれれ?左に自然と曲がっていく!?
どいてどいて~!
ソリって難しいんだなぁ、スキーより難しい!


ソリしたらスキーもしたくなっちゃった!
行ってきまーす!
ん~、やっぱりスキーも楽しいな~
お?下で待っていてくれるのは・・・アルプちゃんだ!!
お~い、一緒にあそぼ~


広くて、ゲレンデを独り占めしたような気分になっちゃう野麦峠スキー場!!
みんなも300mソリ滑走にチャレンジしに来てね!!
アルクマは来月もお邪魔しちゃう予定!!
みんなで一緒に滑ろうね~
1月28日(土) 真田幸村の郷・信州上田 春の旅フェア 東武百貨店池袋店
信州が誇るアイドルクマ、ご存知アルクマです☆
今日は久々の首都圏キャラバン。
雪一杯のスキー場をキャラバンしてたから、張り切ってスキーの格好で来てみたけど
なんか変な感じ!! 東京には雪がない!!
前回10月に 北信州の人たちと観光キャンペーンで
池袋店に来たときはすごく暑かったのにな~。時のたつのは早いものです。
今回は上田市の観光PRのお手伝い。
上田といえば真田幸村!! ということで
会場では真田十勇士の名前を当てるクイズや
紙で作った甲冑の試着体験、さらに上田の特産品が当たる抽選会もあって
会場は正に六文銭一色!!


アコちゃん、ミイちゃん、甲冑姿がかっこいい!!
かぶりもの好きのアルクマとしては
一緒に着て写りたかったけど、サイズが小さすぎて断念、残念…
さらに、あっ!!君は!!
以前も何回かアルクマに会いにきてくれたアルクマコスプレ君じゃないか!!
なんと今回はアルクマにあわせたような
ブルーのマフラー、手袋、ゴーグルをつけたリンゴのかぶりものまで…
周りのみんなもびっくりしてたよ☆


そして久々の東京と言うことで、会場にはたくさんのファンが!!
みんな 待たせてごめん!! アイドルアルクマ、再び降臨!!!!
繰り返されるシャッター音…これこれ、この感じ!! 東京だねー!!
冬支度のアルクマを見たことない人も多くて
マフラーや手袋が可愛いって大評判!!
スキーの格好、してきて良かった★
でもみんな、今回見せたブルーのほかにイエローバージョンもあるんだよ!!
次はぜひぜひ 信州のスキー場でイエローバージョンを探そう!!!


信州が寒いって思ってるみんな!!
確かに信州は寒い!!
だけど各スキー場はスキー100周年で熱く燃え、
さらに信州人はおもてなしの心が全国ぴか一の熱さ!!
信州人が10人集まったらゲレンデがとけるって言われてるくらいなんだよ☆
ゲレンデを救う為にも、信州に来て来て!!
東京のファンの熱い思いにうかされたようになりながら
アルクマは信州に戻りまっす。
次は、信州で会おう!!
それじゃ、寒~~~い信州で待ってるよ~~~~☆☆☆
投稿写真はこちら↓↓
アルクマに出会ったよ!
☆☆「まれ」さんからの投稿☆☆
初めてのアルクマちゃんとの記念撮影だったので、緊張して顔が引きつっております(T_T)
今度はもっといい顔で撮影したいです!!

☆☆「桃」さんからの投稿☆☆
善光寺帽子をかぶってアルクマと2ショット!

1月25日(水) 第14回レディーススキーヤーズパーティー 白馬八方尾根スキー場
こんにちは、アルクマです。
今回は第14回レディーススキーヤーズパーティーのイベントで
白馬八方尾根スキー場までやってきました。


開会式!
リフト乗り場前にてイベントの開会式を行いました。
袴を着たきれいなお姉さんと開会式を盛り上げたよ♪
今回は袴と一本杖スキーで滑るんだって!
難しそうだなぁ。
しろうま保育園の子達も遊びに来ていてアルクマ質問攻めにあいました(;゜∀゜)
アルクマのリュックの中には信州の夢と希望がぎっしりだよ!
アルクマの好きな食べ物はリンゴだよ!!
寒くても元気いっぱいっていいことだねっ♪


開会式が終わると列になってゲレンデを滑るトレイン滑走をしました。
残念ながらアルクマは滑ることはできなかったけど
滑ってくる人とハイタッチをしたり楽しかったよ!
100人以上ものスキーヤーによるトレイン滑走は下から見ていても息がぴったりで
かっこよかったです☆
袴と一本杖スキーで滑ったお姉さん達も
すいすいと簡単そうに滑っていて驚いたよ∑(´д`)


そして最後に白馬保育園の子達とトレイン滑走をしたみなさんと
記念撮影をしました\^^/
今回は滑ることはできなかったけど
次来た時はアルクマの華麗な滑りを見せつけちゃうよっヾ(*´▽`*)ノ
みなさん!
雪質最高の白馬八方尾根スキー場、信州のスキー場へ
出かけましょう!!!!
アルクマが待ってますからねっ♪
ではではまたどこかで~☆