アルクマブログ|アルクマ オフィシャルサイト

アルクマブログ

アルクマが、訪問先でたくさんのお友だちと出会い、ふれあい、写真を撮るなど、たくさんの交流をしてきた様子をブログで紹介しています。

2011年12月19日イベント

12月17日(土)18日(日) 第3回池袋駅鉄道まつり~がんばろう東北~

みなさんこんにちは!
アルクマは今回JR池袋駅で行われた「第3回池袋鉄道まつり」に12月17日(土) ,18日(日)の2日間参加しました!
このお祭りは「東京で一番ハートのある駅“池袋”」と呼ばれる池袋駅の駅職員の方が
手作りで作り上げるお祭りで、どこかアットホームな雰囲気!
さらに今回は~がんばろう東北!~をテーマに宮城、福島、山形、青森、秋田の東北各県の出展に加えて信州、群馬、新潟、が出展しました。
広い池袋駅を目いっぱい使ったお祭りなので、アルクマは見に行けなかったけど
ちびっこが駅長さんの服を着て写真を撮ることができたり、東北各地の駅弁なんと40種類が大集合したりとホントに大きなお祭りでした!

さて我らが信州ブースは駅西口に出展、お隣に新潟県と群馬県、と3県ならんで観光PR!
ということは・・・もうすっかり顔なじみ、日本スキーの父レルヒさんと
久しぶりの再会!ぐんまちゃんとも一緒にPR!
土日の池袋駅はちいさなコからご年配の方まで人が途切れることがありません。

もちろん東北各県からもキャラクターのみんなが来ていたよ!
大宮でも一緒だった宮城のむすび丸はサンタクロースの格好で長野県の観光PRを手伝ってくれたナイスガイ!
盛岡からは新幹線トレインジャーも来ていたよ!それに駅長さんも!
ちなみに駅長さんは長野県出身だそう(!)

お昼をすぎて、今度は駅の外へ!
西口広場でセレモニー!キャラクターが一堂に会しました!
見てこの人だかり!

そのまま写真撮影会になったんだけど、まったく身動きが取れなくなっちゃったよ・・!
様子を見ていたJRの方の話だと「アルクマは一番人気だったんじゃないかな」って・・・・
・・・・へへへ・・・

さらにアルクマだけじゃなくてキャラバン隊みんなへの応援のお手紙も頂いちゃいました。
ほんとにありがとうございます!

大忙しだった初日を終えた2日目!
なんと大宮駅で出会ったキャラバン隊大宮支部のアルクマキッズが応援に駆け付けてくれました!

ブースを見ていってくださる方で、「長野にはよく行っています」という方や「地元が長野なんです」っていう方が首都圏にはほんとに多いなぁって感じるんだけど、
やっぱり新幹線などで遊びに行きやすいっていうのがイイのかもね!
長野新幹線や東北新幹線は雪にも強いしね!

2日間ご近所さんとして観光PRをした新潟や群馬の皆さんともすっかり仲良しになりました。
大きな駅で忙しいイベントだったけど、どこか和やかな気分になれたのはこのお祭りをみんなで作り上げようっていう気持ちと、みんなが協力し合って楽しめたからなのかなって
アルクマは思いました!みなさんありがとう!
そして遊びに来てくれたみなさんもホントにありがとうございました!

投稿写真はこちら↓↓

☆☆「きゅ~ぴ~」さんからの投稿☆☆
アルクマと信州がだいすきなくまちゃんの「ドラ夫」との3ショットです。
やっとの思いでアルクマに出会えて、とっても感激でした。
寒さに負けず、アルクマのかわいい動きに会場は盛り上がっていました。
リュックに付いていた毛糸のアルクマキーホルダーもとってもかわいかったです。
次は信州であおうね☆

☆☆「ぎん」さんからの投稿☆☆
池袋駅鉄道まつりで一緒に撮りました。
家から持ってきたアルクマのぬいぐるみと一緒に撮れたので いい思い出になりました。

☆☆「nontan222」さんからの投稿☆☆
アルクマちゃん大好きです!! すっごくすごくすごくすーーーーーっごくかわいかったです!
ゆるキャラ大好きで、アルクマちゃんはその中でも飛び切りキュートです!!
しかもカメラもばっちり撮らせてもらって本当に嬉しかったです。
アルクマちゃん大好き!!

タグ:アルクマに出会ったよ!(投稿写真)

Tags:

2011年12月19日イベント

12月17日(土)18(日) JTB観光PR 八王子・池袋・船橋・蒲田

こんにちは、アルクマです。
今回はJTB観光PRのイベントで東京までやってきました。
17日(土)18日(日)の2日間のイベントでした。

まずは八王子!
登場するとさっそくパシャパシャと写真を撮る音と
たくさんの方々が出迎えてくれました。
朝早くから寒い中本当にありがとうございます。

アルクマはりきってパンフレットも配ったよ!
こちらの会場では抽選会も行いました。
アルクマタンブラーが当たった方おめでとう♪

そして会場を移動して…池袋!
ここでもアルクマ大人気で大写真撮影会になりました。
写真大好きなアルクマはいろんなポーズで
たくさんの方々と一緒に撮影を楽しんだよ★

「アルクマスノーバージョン初めて見たー。」と言う
アルクマファンの方が大勢いました。うれしいなぁ (*^^*)

そして2日目、東京都を少し離れて千葉県船橋へ!
会場へ向う途中で東京ディズニーランドが
アルクマもディズニー行きたいけど我慢我慢で
はりきってキャラバンです( ̄^ ̄)ゞ

JTB船橋店の方と気合いを入れてPR開始。
するとアルクマに釘付けの女の子が…
ヒナちゃん「かわいー。」
キャラバン隊お姉さん「長野県のアルクマだよ。」
ヒナちゃん「お母さん連れて帰りたいよー。車でくればよかったねぇ。」
アルクマ「……♪( ´▽`)」
こんな感じに船橋ではデレデレのアルクマでした。

そしてまたまた東京に移動して蒲田へ!
蒲田では蒲田駅まで歩いて観光PRをしました。
またまたアルクマファンの方に会えました。

そしてたくさんの人を引き連れてJTB蒲田店まで戻ってきて、
抽選会を行いました。
アルクマグッズ大盛況で「長野県行くねー。」と声を掛けてくれる方もいて
とっても嬉しかったよ♪

2日間しっかりと信州をPRできたかな?

アルクマに差入れを持ってきてくれたファンの方ありがとう♪
キャラバン隊とおいしくいただきます。

今年の冬は信州へ遊びに来てください( ´ ▽ ` )ノ

アルクマも待ってるよ~☆

投稿写真はこちら↓↓

☆☆「イークマ」さんからの投稿☆☆
元の八王子に来てくれるということで、ゆるキャラサミット以来の再会です。
今日のアルクマはテンションが高く、とっても面白かったです。
すごく笑ってしまい楽しいひと時でした。 キャラバン隊の方、リンゴの帽子被せてくれてありがとう。
今度は妻と一緒に、アルクマの地元に行きますね。

☆☆「くみやん」さんからの投稿☆☆
アルクマが船橋まで来てくれました!
前日にそのことを知り、夫婦で駆けつけました。
スタッフの方々がリンゴとカキの帽子を貸してくれました。
また来てくれないかな~?

☆☆「Kenken」さんからの投稿☆☆
夏に長野旅行に行ったとき、松本城で会ったアルクマ君に彼女は一目ぼれ。
そのアルクマ君が蒲田にやってくると知り、僕も一緒にいざ会いに。
本当に来るかドキドキだったけど、ついにアルクマ君とご対面。
念願のスリーショットを撮れて大満足!!
今では僕もアルクマ君ストラップ付けてます(笑)

☆☆「あずさ3号」さんからの投稿☆☆
アルクマくんが船橋に来るというので、嬉しくて嬉しくて鴨川から会いに行きました。
念願のアルクマくんに出会えて、私はもとより彼女も大喜びでした。

タグ:アルクマに出会ったよ!(投稿写真)

Tags:

2011年12月19日イベント

12月16日~18日 Winter Sports Festa season 2011  ナゴヤドーム

雪やこんこ あられやこんこ 降っても降っても~♪
アルクマは喜んでキャラバンしちゃいます!

こんにちは、アルクマです。
雪が降るとテンションあがっちゃいますよね~
そんなウィンタースポーツファンのみなさんに、スノーリゾート信州をPRすべく
今回出没したのは・・・Winter Sports Festa season 2011 in ナゴヤドーム!!
アルクマ、またまた冬スポ来ちゃいました!!

さっそくスキー場ブースコーナーでPR!!
お、青い人がいる・・・
岐阜の雪上戦士タカスダイナーっていうんだって!!
正義の味方・・・なのかな??
更におなじみのミス志賀高原もいたよー
いつ見てもきれいな方々でアルクマほっこり♪

広い名古屋ドーム!!
販売ブースのほうにも潜入・・・
お買い物中の皆さま・・・・・・アルクマですよ~!!
場内番組放送中のラジオブースにもレッツゴー!! PR! PR!!

はじめましての小さいお友達にもいっぱい会ったよ~
みんなスキーやボード頑張ってね。
信州には小学生が対象のスノーキッズっていうお得な倶楽部もあるから、
みんな信州でたくさん滑って、一緒にうまくなっちゃおー!!

もうすぐクリスマス。
アルクマはクリスマスもキャラバンに出かけるから会いに来てね~
アルクマのところにもサンタさんきてくれるかな??
楽しみ♪楽しみ~♪

投稿写真はこちら↓↓

☆☆「レッドbu10」さんからの投稿☆☆
長野県内の催しだけではモノ足りず、この日は名古屋まで会いに行ってしまいました(笑)
スノボーバージョンのアルクマちゃんに会えて良かったです o(^-^)o

タグ:アルクマに出会ったよ!(投稿写真)

Tags:

2011年12月19日イベント

12月15日(水) 須坂アートパーク イルミネーションフォレスト2011

みなさんこんにちは!
アルクマは須坂市の須坂アートパークにやってきました!
何をしにやってきたかというと・・。
イルミネーションフォレスト2011のオープニング点灯式に出席するため!
・・・・・なんだけど、早く着きすぎちゃったんだよね・・・

おろおろしているとSBC信越放送の取材陣がやってきました。
なんでも、情報番組「3時はららら」のロケだそうで
そのままアルクマ生出演しちゃいました。
もうなんだかテレビ出演はすっかり慣れっこだね!

またまた急な出演だったけど観た人はいるかな?

イルミネーションの点灯式は夕方5時から。
アルクマなんと点灯スイッチを押す役を仰せつかりました!
という事で、アルクマに会いに来てくれたという男の子と一緒にスイッチオン!

「わぁっ!」「おぉっ!」という声と共にパァッと公園中に光が灯りました・・!
アルクマもうっとり・・・。
特に国内最大級の約30メートルの光のタワーは凄い迫力だよ!
光のアーチをくぐってタワーの中に入って上を見上げてみると・・・・・。
花火?それとも宇宙?

アルクマずっと見上げていたかったよ。

それからこの須坂アートパークは恋人の聖地って事を忘れちゃいけないね!
このモニュメントも輝いてます!
でもロマンティックっていうよりなんか怖くなっちゃったかも・・?

User comments

ハートのアーチをくぐって版画美術館へ行ってみると生演奏のライヴ。
それに「ねがいの荷札」だって!七夕みたいなものかな?
もちろんアルクマもお願い事を書いたよ!
でも何をお願いしたかは秘密・・・・・だよっ。

このイルミネーションフォレストは今年で12年目、12/15(木)から12/25(日)まで
17:00から21:00まで開催しています。
入場無料でこんなにキレイな世界に浸れるなんて、お近くの人は来なきゃ損だね!

アルクマ、またクリスマスイブにお邪魔する予定です。
みなさんもよかったらアルクマと光り輝くクリスマスイブを過ごしませんか?
待ってまーっす!

タグ:須坂市

Tags:

2011年12月19日イベント

12月15日(水) 信州まつもと空港冬季利用促進キャラバン出発式

みなさんこんにちは!
今回アルクマは長野県庁にて行われた「信州まつもと空港冬期利用促進キャラバン」の
テイクオフセレモニーに出席しました。
もちろん松本市のキャラクター、アルプちゃんも一緒にね。
それにしてもカッコいいなぁ、出発式じゃなくてテイクオフ(離陸)なんだ!

「信州まつもと空港があるじゃないかっ!!」っていうキャッチコピーにちなんだ
「信州まつもと空港ガール」に選ばれた4人の女性で結成されたこのキャラバン隊は
FDA(フジドリームエアラインズ)の利用促進キャンペーンを県内全域と就航先の札幌で
行うんだって。
それにスゴイのが1万人クイズキャンペーン!クイズに答えて応募すると抽選で10組20名に松本~札幌間の片道航空券が当たるみたい!
皆もチェックしてみてね!

アルクマも同じ信州を代表するキャラバン隊として応援してます!

~おまけ~

アルクマがこのテイクオフセレモニー出席と聞き、ファンの方がアルクマの応援に
来てくださいました。
その時に一足早いクリスマスプレゼントを頂きました。
なんでも大阪にお住まいのもとこさんというファンの方から預かってきたんだそう・・!

「たくさんのあしあとをのこそう」
なんてステキなメッセージ!アルクマのためにあるような言葉だね!
遠くから応援本当にありがとうございます!
これからもキャラバン頑張ります!!

タグ:長野市

Tags:
  • GoNAGANO

アルクマブログ|アルクマ オフィシャルサイト

お問い合わせ 長野県観光部観光誘客課

〒380-8570 長野市大字南長野字幅下692-2
電話 026-235-7256 FAX 026-235-7257