- トップページ
- アルクマブログ
アルクマブログ
アルクマが、訪問先でたくさんのお友だちと出会い、ふれあい、写真を撮るなど、たくさんの交流をしてきた様子をブログで紹介しています。
8月31日(水)9月1日(木) 「信州伊那谷」観光と物産展 JR新宿駅西口広場
収穫の秋をむかえている信州!
JR新宿駅へ伊那谷のとれたて野菜にりんご、梨などの特産品、ジャムなどの加工品の販売、伊那谷写真展の展示のお手伝いに行ってきたよ(^◇^)
伊那谷は、中央アルプスと南アルプスの2つのアルプスに囲まれているから、水がとっても綺麗で、ここで育った野菜や果物はとっても美味しいんだよ♪♪
駒ケ根市の「こまがっぱ」にも会えて、会場はにぎわっていたよ。
新宿からバス・電車で3時間30分くらいの伊那谷へ遊びに来てね☆
☆アルクマ☆




8月27日(土)28日(日) 南信州キャンペーンin浜松 浜松駅北口広場
今年も浜松にやってきて、南信州の美味しい果物や加工品、郷土食のPRのお手伝いをしてきたよ♪
とうもろこし、りんご、なす、もも、信州みそ、漬物、そば、ごへいもち、おやき、、
ブースの前を歩いていたら、アルクマお腹ペコペコになっちゃった (*^-^*)
売木村の「うるのすけ」や、天龍村おきよめの湯の「おきよめっち」にも会えて嬉しかったな♪♪
☆アルクマ☆












8月20日(土) 大河ドラマ(真田丸)PRイベントin大阪 NHK大阪放送局アトリウム 大阪市
アルクマだよ☆
アルクマ、20日は大阪まで行ってきたよ!!
現在、放送中のNHK大河ドラマ「真田丸」と、その舞台として”ゆかりのある”地域をPRするイベントが有ったんだ(^^♪
他の地域からは、「上田市の真田幸丸(ゆきまるくん)」、「和歌山県のきいちゃん」、「九度山町のゆきむらさま」が来ていたよ。
あと、「歴史アイドル」として有名な小日向えりさんも来ていたんだ(^^)v
アルクマも、他のキャラクターのお友達と一緒に、頑張って長野県をPRしてきたよ。
そして、実はそんなアルクマも、キャラバンでは初めての「真田バージョン」をお披露目したよ!みんな、すっごく喜んでくれて、アルクマも嬉しかった☆
これから「真田丸」もクライマックスに近づいていくし、それ以外にも、たっくさんの歴史的な見どころがある長野県、たくさんのお友達にやってきて欲しいな!!









8月14日(日) 軽井沢ワールドスイーツブッフェ 軽井沢プリンスホテルウエスト 軽井沢町
アルクマです(^^♪
14日は、軽井沢で開かれていた「ワールドスイーツブッフェ」に行ってきたよ!
アルクマ、初日の6日にも登場したけど、14日はイベント最終日だったんだ!
アルクマ、やってくるお友達のお出迎えをしたよ!
最終日のテーマ国は『日本』。きょうもスイーツを作るところを間近で見れたよ♪
軽井沢の「RUIZAちゃん」とも会えたし、今回も楽しかったよ☆






8月10日(水)11日(木・祝) 第1回「山の日」記念全国大会「信州四方山祭り」 松本城公園 松本市
アルクマだよ!
10日(水)、11日(木・祝)には松本城公園で開かれた『第1回「山の日」記念全国大会「信州四方山祭りin松本城」』に行ってきたよ。
今年から、8月11日が『山の日』として国民の祝日になって、『山の日』誕生をみんなで祝うために、今回のイベントが開かれたんだ♪
その中で、「信州ゆるキャラプチサミット」として信州のキャラクターのお友達とステージに立ったり、11日には「ゆるキャラグランプリ」にエントリーしているキャラクターのみんなと決意表明をしたんだ(^o^)/
ここでも、もう一度!!
「イベント等でお出かけすると時は、長野県のPRはもちろん、長野県から一緒にエントリーしているお友達と楽しみながらもっともっと頑張るので、ゆるキャラグランプリでアルクマの応援、よろしくね。一日一票、アルクマにお願いします!」(^^)v



















☆アルクマ☆