アルクマブログ
6月20日(金) ふるさと観光展 金沢駅
金沢駅コンコース内に設置されたブースで行われたこのイベントには、
長野県の他に、埼玉県、山梨県、群馬県、静岡県、新潟県、神奈川県、
千葉県、栃木県、東京都が出展。
この中で埼玉県、山梨県、群馬県、静岡県、新潟県は長野県に隣接してるんだよ。
(長野県は隣接する県が全部で8県あるんだけど、あと3県、どこだかわかる??)


今回行われたこのイベントは、
夏の観光シーズンや、北陸新幹線延伸に向けて長野県をPRすることが目的。
19日~21日までの開催の中、アルクマは20日に参加したんだ。
この日参加したお友だちは…
埼玉県行田市から、忍城甲冑隊から“成田長親”“柴崎和泉守”が出陣。

群馬県からは右から“ぐんまちゃん”と前橋市の“ころとん”。

新潟県十日町市からは“ネージュ”。
(後ろに羽がはえてる!!フランス語で雪っていう意味なんだって。)

あとは栃木県からは“とちまるくん”。

みんなでイベントを盛り上げます。


金沢駅を利用する沢山の人にパンフレットを渡すことができたし、
みんなといっぱい写真が撮れて、アルクマは大満足。




最後に『とちまるくん体操』を踊り、アルクマは会場をあとにしました。
北陸新幹線延伸後、長野駅~金沢駅は約1時間。
ぐんっと縮まるこの距離を利用して、長野へ遊びに来てほしいから、
アルクマ、これからもどんどん長野県をPRして行くぞ!

Tags:石川県