アルクマブログ|アルクマ オフィシャルサイト

アルクマブログ

2012年10月22日イベント

10月20日(土) 秋の東信州 街道歩き・まつりめぐりスタンプラリー 小海町~佐久市

日に日に深まってゆく信州の秋。
今日はどこへ行こうかなぁ。
北においしいものあると聞けば北へ行き、
南に楽しい祭りあると聞けば南へ行き…
え?なんだって?
東へ行けば美味も祭りもあるのかい!?

というわけで今回は東信州で行われている
「秋の東信州街道歩き・まつりめぐりスタンプラリー」を
少し体験してきました。
このスタンプラリーは
上小・佐久地域のイベント会場や観光案内所、
道の駅などに置かれているスタンプを押して、
ビンゴになったらエリア内で使える「宿泊補助券」や
アルクマグッズなどなど素敵な商品の当たる
とっても楽しいものなんだって。

まずは小海町で行われた
ツーデイ紅葉ウォークにお邪魔しちゃいました。
会場にはこれからウォーキングに出る人たちがいっぱいいたので、
一緒に準備体操したり、みんなを見送ったりしてきました。
地元の中高生の吹奏楽の演奏があって、
アルクマ指揮やらせてもらったんだけど、
素敵な演奏にアルクマもノリノリになっちゃった。
ありがとうございます。

その後は佐久市の臼田宇宙空間観測所に
行ってきました。
日本一の大きさをもつ直径64mの反射鏡を
独り占めしちゃいました。
一緒に写真撮ったけど、アルクマが豆粒みたいになっちゃいました。

おいしいものや、素敵な祭り、楽しい観光地。
東信州には多くの魅力であふれています。
麦草峠のあたりは紅葉も見ごろを迎えていますよ。
スタンプラリーは11月30日まで行われているので、
ぜひみんな楽しんでくださいね!

Tags:
  • GoNAGANO

アルクマブログ|アルクマ オフィシャルサイト

お問い合わせ 長野県観光部観光誘客課

〒380-8570 長野市大字南長野字幅下692-2
電話 026-235-7256 FAX 026-235-7257