アルクマブログ
5月26日(土) 信州佐久観光PR 中央自動車双葉SA 下り線
山が緑のもこもこに覆われて、新緑のエネルギーが空に満ちる土曜日、
行楽に向かうあなたを狙い撃ち!!
アルクマキャラバンです。
あなたの心を癒し、信州への愛に満ち溢れさせ、
かつ信州へ呼んでしまう魔性のクマ、アルクマが
本日やってまいりましたのは中央道双葉SA、下り線。


下り線…つまり首都圏から信州方面へ向かうお客さんをキャッチ!!して
信州への愛と関心を高めたうえでリリース!!
するとお客さんは今まで行こうと思っていた所は忘れて
みんな信州に来てしまうという素晴らしい作戦、
名付けて信州佐久観光PR大作戦!!
快晴の空の下、双葉SAはこれから遊びに出かける人たちで大賑わい!!
もちろん、これから信州に行くよ~って人もたくさんいて
アルクマが登場するなりわっと人だかり。
なんとその中には東御市、雷電くるみの里に
何回も来てくれたつむぎちゃんの姿も!!
アルクマに会えるのを楽しみに早起きしてきてくれたんだって。
待望のアルクマにあえて満面の笑みの「ツムギ」ちゃん、
それを見るアルクマも朝からテンションが上がってきたみたい。
東京から来てくれたいつものファンにスペシャルサービスショットを
連発してみたり、
(お二人はその後諏訪に行ったんだよ。信州を愛してくれてありがとう!!)
山本勘助や由布姫の顔ハメに顔を入れて遊んでみたり、
ちょっとした行楽気分??


佐久、周辺市町村のパンフレットがおかれた
特設テントは引きも切らないお客さん、
SA内でお買い物した人は抽選会に参加できるとあって
アルクマとの相乗効果か大賑わい。
各市町村の名産品やアルクマタンブラーが当たる抽選会は
好評につき、予定時間を大幅に早めて終了。
当たった人、おめでとう!!
当らなかった人、信州に来て名産品を直接探してみてね!!


さらに歩き回っていたアルクマにびっくりプレゼント。
以前にもお手製の編みぐるみでアルクマのお人形を
作ってきてくれたお姉さんが、
今回は大きなアルクマの顔の編みぐるみをプレゼントしてくれました!!
最初アルクマはりんごの差し入れかと勘違いしてたみたいだけど、
実は自分の顔と知ってびっくり!!
すごく丁寧に編まれていて、アルクマへの愛の深さを
しみじみ感じたのでした。


この日の双葉SAは晴れてもう暑いくらい。
日差しはじりじり厳しいけど、
遊ぶにはベストなシーズンになってきたね。
標高が高いから紫外線は強いけどさわやかな初夏の信州、
日焼け止めはしっかり塗って、帽子もかぶって遊びに来てね☆