アルクマブログ|アルクマ オフィシャルサイト

アルクマブログ

2012年05月15日イベント

5月12日、13日  御堂筋フェスタ2012  ヤマダ電機LABI1なんば

今回のアルクマは…大阪!!
ヤマダ電機LABI1なんばで行われた御堂筋フェスタ2012関連イベント
『大阪で結ぶ地域の絆「地域観光・文化・物産展」』に出没。
全国各地から集まった観光物産展やキャラクターたち…
我らがアルクマは信州代表としてどこまで食い込んでいくのか…
注目のキャラバンがいま、始まる!!

というわけで、大阪までやってきたアルクマキャラバンです。
ヤマダ電機LABI1なんばの中にあるイベントスペースには、
所狭しと各地の名産品が並べられていてアルクマも大興奮!!
まずは街ゆく皆さんにイベントとアルクマを知っていただくために
会場を出て隣にある大型商業施設との連絡通路へ…
人の流れに圧倒されながらも、必死にPRするアルクマ!!
ご当地グッズが当たる抽選会も行われていて、すぐに人だかりが…
関西でも知名度が上がってきていることをジンジン感じてアルクマもご満悦な様子。
いつも以上にはりきってキャラバンしちゃってました!!

会場に戻り、今度は長野県ブースの周りをウロウロ…
物産展には阿智村の「ちさと東」さんが参加。
蕎麦はもちろん昼神温泉の隠れた名品、煮卵の「いちど食べたらもうたま卵」や
日本ミツバチのはちみつ、大鹿村のブルーベリーソース等が販売されていて大盛況!!
おーい、アルクマ~そろそろステージの時間だよ~
各地のキャラクターと一緒に大集合!!
総勢12体のキャラクターが集まるとやっぱり圧巻だね~

さらに各県のPRタイム!!
「ちさと東」の南澤さんと信州PRをした後は
アルクマタンブラーが当たるじゃんけん大会を開催!!
ステージを飛び回り、はしゃぎまくっているアルクマの姿に会場も大盛り上がり!!
みなさん、タンブラー大切にしてくださいね~
あっという間にPRタイムが終了。
アルクマはまだまだPRし足りなさそう…
そこで、無理いって二日目に信州のPRタイムを追加!!
ご当地アイドルやご当地ヒーローのステージショーの合間に
アルクマじゃんけん大会を再び開催!!
二日目も大盛り上がりの会場をアルクマはあっちへこっちへ歩きまわってました~

久しぶりに訪れた大阪の地にアルクマ大はしゃぎな二日間でした。
でも、やっぱり大阪の人たちにはまだまだ信州は遠いイメージがあるみたい…
もっともっと信州をPRして、身近に感じてもらえたらな~
みなさ~ん、アルクマキャラバンはまた関西に伺います!!
それまでアルクマのこと忘れずに待っていてくださいね。
そして、アルクマも皆さんのことを信州で待ってますよ~

Tags:
  • GoNAGANO

アルクマブログ|アルクマ オフィシャルサイト

お問い合わせ 長野県観光部観光誘客課

〒380-8570 長野市大字南長野字幅下692-2
電話 026-235-7256 FAX 026-235-7257