アルクマブログ
4月21日(土) 「緑のまつり」東御市 雷電くるみの里
4月も半ばを過ぎてもうじき新緑の香る季節かなぁと
思いをめぐらせています・・・
こんにちは。
アルクマキャラバンです。
今回は東御市の道の駅、雷電くるみの里にて行なわれた、
「緑のまつり」に行ってきました。


このイベントでは、
「雷電くるみの里」から東御市内の小中学校に
花の種が送られたり、
もみじ・ブルーベリー・ハナミズキの苗木
各100本ずつの無料配布が行なわれました。
なんとその開会式にアルクマも参加させていただけることに!
東御市の市長さん、道の駅の駅長さんと
アルクマもきちんと整列。


その後はお天気も良かったので、
来場された皆さんと
楽しいひと時を過ごさせていただきました。
アルクマにお手紙を書いてきてくれた方もいて、
アルクマも大喜びです。
本当にありがとうございます。
そしてくるみの里といえば
雷電像!
アルクマも記念撮影してきました。


皆さん、これからの行楽シーズン、
ぜひ信州に訪れてください!
Tags:長野県